見出し画像

得する生き方、損する生き方

ここ最近考えさせられる事

みんな色んな価値観で生きている。
その人にとって、それが正しく思えて心地よいものだとしたら
それで良いのだと思う。
そして私も自分の価値観で物を見て生きている。
みんなもそう思っているだろうと勝手に思っていた事が
実は全然違っていてびっくりする事もある。

私は余程の事がない限り人の意見に反対したり
文句や愚痴を言ったりしないタイプだと思う。
それはもしかしたら、とても人がよくて、人の意見に言いなりで
自分の意見が言えない人のように見えるかも知れない。
確かに私は争い事が嫌いだし、皆んなが気持ちよくそこにいる事を優先する。
よほど私の考えから外れていたり、目指すものと違っていたらそれには従わない。嫌だけど、そう言えないから従うという事は絶対にない。
ま〜、許容範囲が広い事は認めるけど。
私と全く考え方が違って性格も違っている人が出すアイデアや意見は
私の理解を超える。だからこそそれって面白そう!と乗る事もある。
だって私だったら絶対やらない事だから、一体その先どうなるの?と
ワクワクする。

それだからか、
イイように使われているのではないか?とか
その人が得をしているんではないか?とか
あなたは人がいいから損をしているとか
言われます。

お人好しの私が、下心のある人にイイように利用されている。。。

本当にそうなの?

いやいや、それはその人達のものの見方です。
そのように現実を見ると本当にそのようになっていく。
嫌な人ばかり、得をしようとする人ばかりが周りに集まるようになる。
と言うか、そのように見えると言う事なのかも。

私は私に協力してくれる人たちがいるから今があると思っている。
たとえその人が自分の利益を考えていたとしても
それは当然だと思うし大いに考えるべきだと思う。
そしてみんなで大きくなれたら素晴らしい!

あの人は得をしている
私は損をしている

そんな考え方だといつまでも夢は現実にならない。
だってそれはとても狭い考え方。
自分の目の前の事しか見ていない。
それだと夢を叶えるまでに何百年も掛かるかも。
夢を叶えたい人はワープする方法を身につけないといけない

私はその時、どんな経験ができるか
このチャンスで私をどこまで連れてってもらえるのか?
そんな事を考えてワクワクしてチャレンジしたい。
それがとても損をしているように見えても
それがワープする方法だったりする。

損とか得とかその時には本当の事は分からない。
自分次第だと思う。

損をしたとか、あの人はズルイとか
そんな事には目もくれず
プラスのエネルギーを発信していこうよ!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?