見出し画像

「志望動機は御社の経営理念に共感したからです」

こんにちは!
某企業で人事をしてますどらと申します(^^)
新卒採用のお仕事に携わって10年以上、今まで1000人以上の学生さんの面接をしてきた目線から色々とお話します。

今回のコラムは「志望動機について」。

ESでも面接でも必ず聞かれるド定番質問ですね。
ここが弱いとそれだけでお祈り行きになってしまうほどに超重要項目だったります。
みなさんは志望動機をどうやって考えて伝えていますか?

ESを見たり面接で聞いたりする中で1番多いパターンが、

「〇〇という経営理念に共感したからです」

という志望理由。

・・・言いたい気持ちはとても分かります。
特に第一志望の会社でもなく、なんとなく興味があるから受けてみた、とりあえず練習のつもりで受けてみた、ような企業だとぶっちゃけ明確な志望動機なんてないですよね^^;
とりあえず「経営理念」って言っておけばどの企業にも使える汎用性の高い理由ですし、御社の事を調べてます!と言うアピールにも使えますからね。
しかも大体これを志望動機に挙げる方はその後に続く言葉が経営理念に関係ない話になって、
「ん?それってうちの経営理念と何の関係があるの?」
と感じる事が多いのです。

よくよく考えて見て下さい。
経営理念と言うのは、企業が事業をするにあたって、最終的な目標やどういった志をもっているかという事を言葉にしたものなんですね。
一般的には、
「〇〇を通じて笑顔を届ける」とか、「挑戦」「発展」「成長」のような抽象的な言葉が使われている事がほとんどです。
色んな企業の経営理念を見てもらえると分かりますが、ネガティブな言葉を使っている企業は存在してません。
(もしあったらすみません^^;)

何が言いたいかと言うと、

共感できない様な言葉を経営理念に掲げている企業はない

と言う事なんです。
もし経営理念に共感した理由が納得できるような理由であれば話は別ですが、単に経営理念に共感したから、だけでは企業側には響く事にはならないんですね。

じゃあどうやって志望動機作ったらいいんだよ!って話になりますよね?

例えばもう少し突っ込んでこんな軸で話してみてはいかがでしょうか。

ここから先は

592字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?