見出し画像

5月16日(木)中日vs阪神戦の感想(バンテリンドーム)


両軍のスタメン

中日スタメン

1(中)岡林 勇希 .155
2(二)田中 幹也 .235
3(左)大島 洋平 .236
4(右)細川 成也 .304
5(三)石川 昂弥 .317
6(一)ビシエド .---
7(遊)村松 開人 .359
8(捕)木下 拓哉 .141
9(投)梅津 晃大 .000
P:梅津 晃大 防2.74

阪神スタメン

1(右)井上 広大 .308
2(二)中野 拓夢 .266
3(中)近本 光司 .285
4(一)原口 文仁 .235
5(三)糸原 健斗 .296
6(左)前川 右京 .267
7(捕)梅野 隆太郎 .125
8(遊)小幡 竜平 .167
9(投)西 勇輝 .000
P:西 勇輝 防1.27

試合結果

マケタガネー

良かった点

投手陣について

こんなクソみたいな試合で投手を3人しか使わなかったのは良かった。
橋本も根尾も本当にお疲れ様でした。
特に橋本は内容もまずまずだったし早く先発に再挑戦して欲しいな。

野手陣について

中田翔の故障離脱は残念だけどようやくビシエドが一軍に復帰したのは嬉しいね。
早速マルチ安打の活躍だったしこの調子で頑張って欲しい。
ただ中田翔だけでもビシエドだけでも去年と変わらないから2人とも一軍で活躍してもらう必要がある。
中田翔も焦らず万全の状態で一軍に復帰してビシエドと2人で若手野手陣を支えてあげて欲しいね。
スタメンに復帰した木下も今日は二塁打を含む猛打賞と打撃が復調気味なのは嬉しいな。
木下は外野フライが90%以上アウトになるとかいう異次元の数字を叩き出していたし運もなかったと思うから今日からまた調子を上げていって欲しいね。
他にも9回には好投手桐敷から福永が2点タイムリー二塁打を放ったし攻撃面はある程度収穫があったと思う。
5月のチームの打撃成績は悪くないしな。
後は今日もダブルスチールなど盗塁を絡めた攻撃が出来たのも良かったね。
立浪が盗塁の存在を思い出してくれて本当に助かった。

悪かった点

投手陣について

梅津は酷使とか言われてるけど故障で何回もチームに迷惑をかけて最大限配慮もチャンスも貰って森下も大山もサトテルもいないふざけたメンバーの阪神打線を相手にバンテリンドームで試合を壊すとか論外だよ。
もう28歳の投手が素材型とか言われてもね。
これが許されるなら勝野だってまだ先発やってるよ。
根尾はスリーランを打たれて以降は無失点と立ち直ったけど四球も多かったし二軍戦同様に真っ直ぐの球速が出ていなかったね。
一軍でリリーフをやっていた頃は150㎞/hを超える真っ直ぐを投げていただけに心配だな。
今のままじゃ当然一軍では通用しないし一刻も早く二軍での先発調整を再開して欲しい。
二軍で結果を残して昇格したわけじゃないしこんな雑な起用では根尾が可哀相だよ。
実力的にも将来的にも梅野と交代して欲しいね。
まあ根尾は収穫もあったと思うしこの経験をいかして成長して欲しい。
梅津は一軍で投げるならリリーフをやって欲しいけど次回も先発で投げるならとにかく結果を残してくれ。
投げてみないと分からない再現性のない投球を続けていては話にならない。
球威のわりには空振りがとれないとはいえある程度真っ直ぐでゴリ押していくのが今は最善な気がするね。

野手陣について

石川昂弥は最近守りでも良いプレーが続いていたけど今日はタイムリーエラーもあったし反省だね。
まあ守備はある程度仕方がないので打撃で取り返してくれ。
後カリステをスタメンから外すのを辞めろ。
大島が結果を出したから良かったけど基本的には外野守備も上手いしカリステはスタメンで起用して欲しいね。

総評

開幕してから再三言ってきたけど中日がAクラスに入るためにはバンテリンドームでの試合に60%近く勝つことが必要だと思う。
なのにここ最近のバンテリンドームでの成績は2勝8敗1分と勝率は20%未満。
これじゃあAクラスどころか最下位がお似合いだよ笑
阪神相手とはいえバンテリンドームでカード負け越して週末は鬼門ハマスタでついにエース東と対戦。
しかも打線には天敵筒香が復帰していることを考えたらカード3連敗濃厚だね。
ここから連敗を重ねて借金も増えて今季の中日も終わりかな。
実は5月のチームの打撃成績は指標的にはリーグトップクラスなんだよな。
でも投手陣の成績がリーグワーストクラスだから試合には勝てないね。
先発投手だけじゃなくリリーフ陣も先発投手の尻拭いで負担が増えたこともあり5月は成績を落としている。
まあとはいえリリーフ陣が試合を壊したケースはほぼ存在しないしとにかく先発投手には頑張って貰いたい。
ここで踏ん張らないと本当にシーズン終了ですよ。

ビシエドは近年のスイングスピードの低下を考えると今後も一軍で活躍出来るのかは未知数だけど少なくとも二軍でやることはなくなったわけだし二軍にいる意味はないと思う。
逆に中島は二軍で調整してから昇格させて欲しかったな。

この記事が参加している募集

#野球が好き

10,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?