見出し画像

8月9日(水)DeNAvs中日戦の感想(横浜スタジアム)


両軍のスタメン

中日スタメン

1(中)岡林 勇希 .311
2(左)大島 洋平 .280
3(右)細川 成也 .287
4(三)石川 昂弥 .247
5(捕)宇佐見 真吾 .340
6(一)ビシエド .242
7(二)高橋 周平 .242
8(遊)龍空 .202
9(投)鈴木 博志 .000
P:鈴木 博志 防4.15

DeNAスタメン

1(左)佐野 恵太 .258
2(中)桑原 将志 .279
3(三)宮﨑 敏郎 .336
4(二)牧 秀悟 .283
5(一)ソト .230
6(右)大田 泰示 .232
7(捕)伊藤 光 .180
8(遊)京田 陽太 .230
9(投)バウアー .034
P:バウアー 防2.95

試合結果

マケタガネー

良かった点

投手陣について

齋藤と松山は今日の試合展開でも別格の投球だったね。
内容も結果も本当に素晴らしかった。
次回も頑張って欲しい。
登板数が多くなってきているので怪我には気をつけて欲しいね。

野手陣について

岡林が今日も安打を打って連続試合安打を22試合に更新したのは素晴らしいね。
今シーズンの数少ない楽しみの1つだし1試合でも多く続いて欲しい。
9回の攻撃は素晴らしかったね。
石川昂弥が二塁打を含むマルチ安打の活躍でビシエドと龍空にタイムリーが出たのは良かった。
例え点差があっても完封されるよりはかなりマシだと思うし良い攻撃でした。
龍空はマルチ安打だしこの調子で打撃の方も頑張って欲しいね。
バウアーはやっぱりMLB級の投手だし最近どのチームも打ててないからあんまり気にしなくて良いと思う。
NPBにいて良いレベルの投手ではない笑

悪かった点

投手陣について

投手陣の結果はもちろん最悪だったけど博志は調整もまともにやらせて貰えずぶっつけ本番の先発だったわけだし流石に可哀想。
本当にお疲れさまでした。
とりあえず多少打たれても5回までは続投で良いと思っていたけどそもそも3回で代えるつもりだったのかな?
まあ当然だけど投手運用としてはイカれてるね。
岡野は連日の登板だしそりゃ打たれるよ。
気にしなくても良いと思う。
こういう試合があっても良いからロングリリーフとして頑張って欲しい。
田島も怪我明けなのに今日も当然のように回跨ぎだったね。
本当にお疲れさまでした。
選手に責任はないと思う。
一軍と二軍の監督と投手コーチ、そして怪我人優遇の意味不明な編成をした連中の責任です。
立浪は辞めないだろうけどせめて他の連中は責任をとって欲しいね。

野手陣について

細川の無事を祈る。
今日はそれだけです。

総評

流石に宇佐見のブロッキング、フレーミング、リードのレベルの低さが目立ってきたな。
正直捕手能力はプロ野球選手の最低レベルに届いていないと思う。
木下の復帰が待ち遠しいね。
ただ打者宇佐見の実力は本物だし今後もチームには必要な選手だから(溝脇とは違う)一塁とかでスタメンとしては出場して欲しい。
ところで山浅とか樋口って何のために一軍にいるの?
こういう試合で代打とか守備で使わないならマジで無駄に成長の機会を奪っているだけだと思うんだけど。
山浅をあの場面で代走に使う意味を教えてくれ。

この記事が参加している募集

#野球が好き

10,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?