見出し画像

ロゴデザインの言語化トレーニング (備忘録)

 こんにちは、デザイナーのUsakoです^^

 デザインの大先輩に「デザインは言語化していった方が良い」というアドバイスをいただいて、少しずつデザインを言語化することにしました☺️
 また好きなロゴデザイナーさん達も言語化して記事にされているので、私も自身のトレーニングのために言語化を始めました。
 正直に言うと、言葉にすることは苦手ですが、これから少しずつトレーニングしていこうと思います。

清書ウェブ用_アートボード 1

制作実績

今回はフラワーエッセンスショップの「Le remède +ichijyo+」様のロゴ(& 屋号決め)を作成させていただきました。

これからヒアリングから納品までの制作過程をご紹介していきます^^
(日本語の後に英語の文章が続きます。)


1: 今回のロゴのためのヒアリング

ターゲット: 女性や子ども(をもつお母さん)
記載するテキスト: 未定
希望イメージ: 癒し、ボタニカルなイメージ
希望カラー:優しいグリーン等
  参考にしたいデザイン: お任せ。(花束の添付資料あり)
  コンセプト:フラワーエッセンスのECサイト(自身も悩んでいたときにフラワーエッセンスと出会い元気になったため、その良さを同じく悩んでいる女性に伝えたい)


今回はお店の名前がまだ決まっていなかったので、ブランディングから一緒にさせていただきました。


このお店やプロジェクトで一番お客様に伝えたいこと、や、好きな花のイメージ等、より深いヒアリングを行いました。

その結果、
“ただフラワーエッセンスショップを始めたのではなく、ご自身も悩まれた時に、フラワーエッセンスに出会い心が癒されたこと、そのフラワーエッセンスの良さも伝えられるショップにしたい” という思い

好きな花は
 “ダリア プロテア ミモザ スモークツリー 
 ユーカリ”

またフラワーエッセンスは花の雫であることから、雫のイメージを入れたい、とお聞きできました。

 深いヒアリングはとても大切だと思っています。

 ヒアリングをしながらクライアントそれぞれの事業への思いの深い部分に触れたいし、制作をしながらそこに光を当てる作業をしていき、クライアント側もまだ言語化できていない部分を言語化する作業を一緒にしていきたい。”
 そう思います。

2: 案出しと名前決め

まず名前を決めるにあたり、以下のようなマインドマップを作成致しました。

画像2

また音の響きが綺麗なことから、フランス語を入れたい、とのことでしたので、フランス語名も一緒に考えていくことにしました。

第一案

「花の(による)癒し」という意味にしたいとのことでしたので、
“La guérison par les fleurs”
という案が出ました。

クライアント様が、“La guérison” という単語を入れたいということでしたので、直訳をしたのですが、少し長い気もしていました。
また、”La guérison ” (ラ・ゲリゾン)という響きも、少し固いイメージがありました。

そこで第二案、

”la goutte irisée ”(ラ・グッティリゼ=虹色の雫)はどうでしょうか?

と案を出してみました。

色々な色(花の色、そのかたの感情の色)が混ざると最終的に白い光になる、(癒しになる)というコンセプトとしてお出ししました。

またLa guérison より、音の響きが優しい“Le remède” (ル ルメード(ルメッド = 薬、癒すもの、治療法という意味)という言葉も提案しました。

第三案
ここでクライアント様から一助という意味で、”ichijyo”という言葉を入れたいという案が出ました。
そこで、Le remède と “ichijyo” を組み合わせて、Le remède +ichijyo+ という名前に最終的に決まりました。++はクライアント様からの案で、繋がり、を意味しています^^

3: 図案決め

「フラワーエッセンスの雫によって、人を元気にしたい」ので、雫モチーフか、「元気の出る赤い花束」をモチーフにしたいとのことでしたので、まずはAdobeのFrescoで案の図を描いて、お見せしました。

案出し1

ラフ案1

 雫の中にミモザの花束を入れたものです。

この絵は好きだけれど、雫は暖色にしたいとのことでした。

また一度、赤い花束の方も見てみたいとのことでしたので、赤い花束の方も描かせていただきました。

案出し2

ダリアイラスト

こちらも気に入っていただけたのですが、やはり雫は入れたいとのことでした。
 そこで、雫を複数にして、ミモザの花束の中に配置して見ました。

案出し3

無題 - 2021年11月4日 14.47.43 4

最終的にこちらで気に入っていただけました! 

(ロゴを見た人が、雫と花束で元気が出るようなイメージです。)

 Frescoからパソコン上にデータを送り、Illustratorの画像トレースでベクター画像にします。
そこから花の輪の位置等微調整しながら、もとになるフォントを吟味しました。もとになるフォントは色々なフォントを並べてみて、今回「sheila」を選びました。
 “sheila”は手描きのようなフォントでありながら、上品さも与えるフォントです。先端部分に吹き溜まりがあるのも特徴です。
個人的にスタイリッシュなコンテンポラリーダンサーが踊っているようなイメージがあります^^

 花束に沿って、少し湾曲を加え、文字間を調節して出来上がりです^^

+の部分は色味を変えました。

清書ウェブ用_アートボード 1

 その後

 ロゴマークを気に入ってくださり、名刺作成も依頼していただけました。

 ロゴ制作から、色々な仕事に繋がっていくのが嬉しいです☺️

 ロゴはただのマークではなく、その人や事業の良い未来を示す道標だと思います。そのお手伝いができることは嬉しいです。


 最後まで読んでくださってありがとうございました^^



English version

~Flower essence shop logo~

Service: Flower essence EC web site

Target: Women (the age range is around 30 to 50 years).

Images the client want:
“comfort”, “botanical”, “healing”, “mimosa”, “red flower bouqet”

This time my client haven’t decided yet her shop’s name so first of all I helped her to pick the name of her store.

She had an own story about flower essences that helped her thorough her bad times.
Sha also wanted to use French language so I gave her some advices about French word.

Finally we decided this shop’s name is “Le remède +ichijyo+ ”.
“Ichijyo” means “to offer a hand”.
“+” means connections.

  Before I start to explore new logo designs, I always sketch on paper or iPad (I often use “Fresco” as the app).
This time my client wanted to take in “flower water drops”, so I sketched flowers and water drops several times for getting the image and form.

ラフ案1

ダリアイラスト

無題 - 2021年11月4日 14.47.43 4

Then I sent this image (third one my client chose) to my Illustrator (on laptop) for doing “image trace”.

Now this image is changed to a vector image.
While making minor adjustments to this image,
I chose some fonts which went well the image.

So this time I chose a handwritten font called “sheila”, which added the sophisticate and rhythmical image.

-----------------------------------------------------------------------

I delivered this logo to the client and she is so satisfied with this logo.

I am always interested in “logo”.
I think logo is not only the trademark but also the polestar which lead clients to their good futures. 

I am always happy to help my clients going to their good futures.

Thank you very much for reading this article through to the end.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?