見出し画像

【お仕事図鑑 file3】ダレワタ社長【ビジネスコンサルタント】

妊娠中に国家資格キャリコンに一発合格した
かなやなおこです。

いろんな人のお仕事内容や仕事を通じた考え方などを知ることで
仕事へのやりがいやキャリアのつみあげ方など
皆さんの仕事理解や人生のヒントにつなげることをコンセプトに立ち上げた「なおこのおしごとずかん」。

第3回目の今日は【ビジネスコンサルタント】についてご紹介します。
第2回目に引き続きダレワタ社長にお話をお伺いしました♪

プロフィール

お名前:ダレワタ社長
東京都庁で勤務する傍ら、ビジネスコンサルタント、マーケッター、そして一般社団法人公民共創サードプレイス推進機構の理事などいろんな顔を持っている。

どんなお仕事?

日中は本業の公務員としてお仕事をされているため、平日や休日を利用して、ビジネスコンサルタントや理事としての業務を行っているダレワタ社長。

ビジネスコンサルタントとはどのようなお仕事なのでしょうか。

「基本的にはビジネス上での悩みを聞くことが仕事です」というダレワタ社長。

具体的には、「自分の商品を持っているけれど売上につながらない」「途中までは良かったけれど停滞期に入ってしまいどうしたらいいか分からない」という相談から、新しい商品を作って生み出したいと考えている方のご相談など幅広く対応されている、伴走型コンサルタントとして活躍されています。


お仕事に就いたきっかけは?

今はビジネスコンサルタントとして活躍されているダレワタ社長。
前述した通り本業は公務員として働いていますが、「公務員以外でできることはないか?」と考えたときにシンガーソングライターの活動をされていたそう。

シンガーソングライターの活動を通して、「音楽を作って発信する」という流れの中で「たくさんの人に聴いてもらわないと自分の音楽って誰にも届かなくて終わってしまう」と気づいたそうです。

「どうすれば人に受け入れられるんだろう」
「多くの人に音楽を届けられるんだろう」

その疑問を解決したのが、マーケティングだったそうです。

ほぼ時を同じくして、とある起業家のマインドセットの動画に出会ったのもきっかけだったというダレワタ社長。普段自分が考えていることと全く違うことに気づき、興味を持ったことがきっかけでビジネスやマーケティングについて猛勉強する日々がスタートしたそうです。


お仕事のやりがいやメリットは?

ダレワタ社長に、ビジネスコンサルタントのお仕事を通して感じるメリットをお伺いしたところ、「すべてがメリット」と仰った上で特に2つあげていらっしゃいました。

まず1つは、いろんな方と出会うことができるところ。
今まで知らなかった方がたくさんお客様として来て下さることで、人との関わりが増えたそうです。

2つめは、ビジネススキルが身につくところ。
「ビジネスというのは、生きていく上で皆さん必ずビジネスをしています。大事なスキルですし、価値のあるスキルが身につき、提供できるところですね」とのことでした。


「誰かの役に立ちたい」「困っている人を助けたい」という思いを実現するために、会社員でも起業家でも公務員でも、価値を提供していきます。価値を提供し思いを実現するために、いろんな方法を模索し、試し、実行していく・・・。
ビジネススキルは、役割や立場の違いに関わらず、生きていく上で大事なスキルだといえると思います。

デメリットに感じられていることは何かありますか、とお聞きしたところ

「伴走型コンサルなので、お客様の人生を一部背負わせてもらっている感覚になっているんですね。ですので夜も不安で眠れないときがあります(笑)」とのことでした。

ダレワタ社長のコンサル生への熱意が垣間見えたデメリットでした。でも、睡眠はゆっくりとって欲しいですね!



仕事に就くために勉強したこと

ビジネスコンサルタントは、資格がなくても始められる仕事のひとつです。実務経験も不要となっています。

だからこそ、ビジネスコンサルタントとしてやっていくためには、実績を積み、信頼を得ることが重要だとおっしゃっていました。

実績を積むためには実践していくことが必要。
実践していくためには、まずインプットすることが必要となります。
本業で公務員として働くダレワタ社長。スキマ時間を利用し、1日5時間を勉強時間として捻出。

マーケティングや組織構築、事業設計、コピーライティング、行動心理学などビジネスに必要なすきるを習得するため、年間4,000本の動画や書籍で学んでいたそう。
ダレワタ社長の圧倒的なインプットの量に思わず脱帽しました。


「自分一人で解決できることはそんなに多くはないんですよね」とダレワタ社長。それは、視野が狭くなってしまい、最終的に自分は何をしたらいいか分からなくなるから陥ってしまうそうです。

個人事業主や起業家から会社経営者、クリエイターなどいろんなお客様の相談に対応しているダレワタ社長ですが、コンサル後「これからしていくことが明確になりました」というお声をいただいているそうです。

「誰かに相談するという感覚でビジネスコンサルタントを利用して欲しいです」とのことでした。

行動をひとつずつ明確にし、積み重ねていくこと。
その積み重ねが正しい道を通って正しい場所へたどり着く方法。

ビジネスコンサルタントは、地図を持たずに遊園地をさまようことがないように、自分自身が思う存分遊ぶ楽しめるように一緒に歩き方を考えてくれる存在なのかもしれないとお話をお伺いしていて感じました。


「こんなことをしてみたい!」という方も
自分自身の商品は持っているけれど
なかなか軌道に乗らないと思われている方など
ビジネスに関してお悩みをお持ちの方は
ダレワタ社長にぜひ相談してみてくださいね!

ダレワタ社長
Yahoo!ニュースに掲載されたそうです!
こちらも要チェック!



▼ダレワタ社長/コンサルおさるさんのスタエフ▼


▼ダレワタ社長/起業・副業家支援のプロ▼


▼ダレワタ社長のX▼


▼お仕事図鑑本編▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?