見出し画像

入院2日目6/10(水)

朝6:00起床。夜中ちょっと暑かった。
何度か目が覚めたけど、眠れたかな。
向かいの人が昨日手術で、かなり痛みがあるらしく、度々看護師さんとやりとりしていたので、そのために起きてしまったのかも。

検温と血圧測定、
7:00また浣腸→もうそれほど出ない
飲水は7:30まで500ml

朝食が運ばれる音に反応したのかお腹がなってる。

8:30には母が来てくれた。

9:30から手術

看護師さんと歩いて手術室のある2階まで。
手術室前の廊下からかなり涼しい。
入ると既に手術台などが準備され、
先生から「音楽いい?」
リクエストの洋楽!
アロマはわからないうちに、
ベッド(意外に小さい)に乗り、
上の服を脱ぎ、
寝かされるとチクッとしまーすとか、
3人くらい一気にしゃべっているなぁ
と思ううちに、もう気絶状態!

……
気づくと病室で酸素マスクして、
母になにか言われてたけど何も覚えていない。
それから延々寝て過ごす。

〔手術時間102分 摘出総量およそ360g〕

お腹の管、尿管、左手点滴、胸にもなにか張り付いてるし、とにかく動けずうとうと。
数時間ごとに検温と血圧測定するんだけど、
夜中?37.6℃まで上がってたらしく、氷枕。
部屋が暑くて汗をかいていた。
水も飲めないので、うがいだけ。
ほんとに看護師さんは大変なお仕事だなと思った。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?