見出し画像

入院5日目6/13(土)

入院してから初の寝不足感で目覚め、
すぐに検温、血圧測定、採血。

ガスが少し出始めた。

7:00 朝食

土日の朝は選べる朝食(特別は17円+)
パン🙌 肉団子のスープも薄味。
段々この薄味に慣れてくると、
普段食べてるものはちょっと味濃すぎるんじゃないかと思ってくる。元々薄味が好きな方だけど、それでも。
野菜いっぱいに、普段飲まない牛乳が、美味しく感じた🥛

食後一息ついていると、
もう明日の退院のために婦人科内診。
内視鏡検査では…キレイになってた!
念のための背中から合併症がないかも見てくれ、
血液の検査もあわせて異常なしということ。
予定通り明日の退院。

診てくれた先生はわりとフランクで、
ブラックコーヒーもお酒もそんなに
ガブガブ飲まなければ気を使わなくてよいとのこと。
退院祝いとかで少し飲むなら…と言ってくれた😃
それでも、便を出すのにイキムとお腹の傷にひびくので、便秘のお薬をくれた。

病室でしばらくすると、
退院後の説明。
お風呂(湯船)も自転車も1ヵ月は
やめた方がいいらしい。
お酒は退院1週間後から。

11:50 昼食

そういえば生のトマトを食べていなかったので、
トマトとブロッコリー嬉しい。
そしてポークチャップとミックスベジタブルのスープで洋食ランチ🍴
デザートのフルーツポンチ、唯一食べられないパイナップルがあったら残念!と実は選んだ初日から思っていたので、入ってなくて安心!🙌

今日は4人部屋中騒々しい2人が退院していったので、同じ日に入院した静かな人と2人だけかと思っていたら、向かいのベッドに新しい患者さん。
相当心配性らしく、ずーーっと質問攻めしてるので、早めの15:30からシャワーを浴びることに。

相変わらずお通じなし。

タラタラTVを見てもう夕食

18:00

品数が多い!豪華!
退院祝いのメッセージ㊗️
こういうの、なんだかとても嬉しい😃✨

品数は多いんだけど、あっさり味で(魚は南蛮漬け)美味しく全部ペロリ。こういう食事が理想的。

TVではネタジェネとIPPONグランプリ、
お笑いが続いてこういうとき嬉しい!
22時消灯だから途中までしか見られないのは残念だけど😅

寝る前にやっとほんの少し便通が。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?