見出し画像

電車時間の活用法

 毎日通勤で片道30分、合計1時間電車に乗っている。 

 電車の車内を見渡すと、車内の人々の8割はスマホを触っている。私も何となくスマホをダラダラ見続けてしまう事はあるけれど、電車に乗っている間、ソシャゲやSNSで時間を潰すのは勿体無いと思う。
なぜなら、目的地に向かうために強制的に留まらされるこの時間は、誰からも話しかけられず、家ほどダラける誘惑が少ない、自分と向き合うのに絶好の時間だから。

 だけど電車通勤になった当初はあまりこの時間を活用できていなかった。最近になってようやく自分の活用スタイルが確立してきた。

 朝はnoteの記事を書く。
 朝はまだ頭に余計な情報が入っていなくて、考えがまとまりやすい。スマホのメモに書きたい事を箇条書きしていき、そこから削ったり、繋げたり推敲する。

 夕方は読書。
 仕事が終わってからは疲れて何かを考えても考えがまとまらないから、受動的な過ごし方の方が合っていると思う。本の世界に没頭すれば気づけば駅に着いている。
続きが気になってそのまま家に帰っても読み耽るのも良い。

 車社会で、かつ、同世代の子達は家から片道15分程度の職場に通っている子が多いので、毎日1時間(電車に乗っていない時間を含めたらもっと!)を通勤に使っていると言うとかなり驚かれる。確かに引っ越せば朝はゆっくり起きて優雅にモーニングをしていける。帰りはアフター5を満喫できる。
 だけどこの1時間が強制的に作られなかったら、時間を有意義に使っていたかというとそんな事はないと思う。朝はギリギリまで寝て、夕方は早く帰ってダラダラしていたと思う。

 もっと近くの駅だったら混んでて座れないし、バス通勤だったら酔うから字を長時間見るのはキツいし、家が駅から遠かったら車で通わざるを得なかった。そう思うと、今の私の通勤スタイルは絶妙なバランスで成り立っている。
もちろん良いことばかりじゃない。朝は眠いし、台風や雪の日は列車情報をしっかりチェックしておかないといけない。夕方は仕事でヘロヘロになって満員電車に乗り込むのはしんどいし、遅延すると帰りが遅くなる。

 だけどその時間を、大切にしている。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,109件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?