見出し画像

『刑政』令和4年11月号 主要目次

<目で見る矯正>
新型コロナウイルス感染症が与えた刑務作業への影響(平成29年度~令和3年度)

<巻頭言>
「聴く」「伝える」 (木村寛一/札幌矯正管区長)

<特集・官民協働施設の現状と展望>
官民協働事業の現状と展望(荒巻由衣/矯正局成人矯正課官民協働企画係補佐官)

・喜連川社会復帰促進センターにおける事業移行を経験して(眞鍋恭平/喜連川社会復帰促進センター庶務課調査官付)

・播磨社会復帰促進センターにおける事業移行を経験して(松尾和義/播磨社会復帰促進センター調査官) 

・喜連川社会復帰促進センター・播磨社会復帰促進センター運営等事業を受託して(八木澤洋介/株式会社小学館集英社プロダクション エデュケーション事業本部パブリックサービス事業部 矯正教育事業グループ矯正教育企画課 喜連川・播磨事業総括業務責任者)

<刑政時評>
拘禁刑について思うこと (小津博司/弁護士)

<社会時評>
世界で最も困難?な職務国連事務総長とは(長戸雅子/産経新聞論説委員)


「思想犯」といわれた被収容者に対する行刑(第一回) (新池谷令/矯正局総務課矯正監査室長)

<少年院における特定少年の処遇(第二回)>
多摩少年院における成年社会参画指導の取組について(大門貴彦/多摩少年院首席専門官(教育担当))

<高等科入所試験受験指導(第三回・最終回)>
高等科入所試験の概評3~第二次試験~(刑事政策・論文)(矯正研修所)

令和4年度 中等科入所試験の概評(矯正研修所)

<実務講座>
実務にいかす動機づけ面接 第2回「処遇現場における動機づけ面接」座談会(中村英司/札幌刑務支所教育専門官(司会),長谷川貴広/福島刑務所教育専門官,北嶋潤/北海少年院専門官,吉川沙都美/多摩少年院専門官)

<北から南から>
全日本剣道連盟設立70周年記念 第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会での日本剣道形を終えて(文・大里史織)

<施設だより>
赤城少年院――赤城少年道場から赤城職員道場へ(文・石塚烈)

<実践レポート>
栃木刑務所――認知症をはじめとする高齢受刑者に対する栃木刑務所の取組について(中村綱希/統括矯正処遇官(審査・保護担当))

<現場の発言>
お薦めの一冊

詳細な目次

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?