見出し画像

Shopify日本向けアプリセミナーを視聴しました(2022.06.21宮坂)

今日は、Shopify主催の日本向けアプリセミナーを視聴しました。
ミーティングがあったので合間合間での視聴でしたが、続々と素晴らしい機能をもった日本向けアプリが開発されていて驚きでした!

最近Shopify案件がないので、そもそもの機能を忘れかけていましたが・・・
かなり進化しているので、これは使いこなせたらなぁぁぁ!という感じです。

Shopify Flow

Shopifyでもワークフローが組めるアプリ「Shopify Flow」
基本的なトリガーはShopifyが保有するものになるそうですが、作業や顧客への通知などが自動化できる。

これは、少し前から導入されていたようなのですが・・・全然知りませんでした。

ノーコードでワークフローが組める

Shopify✖️LINE連携アプリ「CRM PLUS on LINE」

Shopify会員IDとLINE IDを連携させることができる!!
発送通知やクーポンなどを、LINEで!というアプリ。

100件までは無料で利用できるみたいなので、試しに使ってみても全然良さそうな感じ。
LINEでログインなんかもできるみたいなのでユーザーとしても便利そう。

先ほどの「Shopify Flow」と組み合わせれば、LINEの通知も自動配信ができるそうです。

さらには・・・こんな合わせ技も!

ShopifyFlow×定期購買×CRM PLUS on LINE

「定期購買」アプリは、サブスクリプション向けの日本製アプリです。
このようにアプリを組み合わせることで、サブスクユーザーにも自動でLINE通知が送れる。

例えば
・LINEで発送日を通知
・決済日をLINEで通知

なんかが出来るそうです。

高機能なECが開発せずに簡単に作れてしまうようになったんだなぁー、、と関心すると共に、ちょっとでも気を抜くと着いていけなくなってしまう感。。(すでに、置いていかれている感も・・)

勉強することが山盛りです。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?