見出し画像

「良い無駄」って、いい言葉。(2022.02.22宮坂)

山口周さんのツイート

上記のツイートを読んで、思わず自分の二十代を振り返ってしまいました。
私の二十代前半は、今思えば本当に酷くて私が親だったら引っ叩いてるなぁという感じでした。仕事も転々として、これというスキルを得ることないまま上京と帰郷を繰り返し、人生にも仕事にも恋愛にも溺れていたなぁと思います。

二十代後半は、結婚し出産し子育てで終わったのですが、出産と子育ては私の人生の中でもとても大きな経験でした。
今振り返っても後悔とかは一切なく、本当にがむしゃらに、、、人生で一番踏ん張って頑張った期間だったと思っています。

20代の自分の経験が「良い無駄」になっているのかはわかりませんが、少なくともその頃の自分も頑張っていなかったわけではないはずで、それなりに一生懸命過ごしていたのです。
仕事も転々としていましたが、その時その時でやりたいことやご縁があってのことだったんだと思っています。

テレアポで何度も怒鳴られて電話を切られたこと、めちゃくちゃ怒鳴って怒る社長、ヲタクでチャットでしかコミュニケーション取らない先輩、全然仕事しない上司への怒りをあからさまに出していた頃の自分、怪しい店のティッシュ配りなどなど、、今思えば変な経験も結構してきたのですが、それも「良い無駄」で、「人生の肥やし」に少しでもなっているのかなぁと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?