見出し画像

【新潟編】JAWS DAYS サテライト会場紹介

※2022/10/2 アップデート:運営メンバー2名分の情報を追加!
-----
JAWS DAYS 2022 広報チームの岩瀬です。各地のサテライト会場の紹介記事もいよいよ第14弾です。今回はーーー

新潟会場

今回の運営委員長の地元新潟だけあって、懇親会やLT大会など、本編終了後の企画がアツい!また酒の魅力、食の魅力もた〜っぷり紹介されております。

情報や写真が追加されましたら、記事の内容をアップデートしていきますので、ブックマーク、「スキ」ボタンなどよろしくお願いします。

では、新潟会場の紹介、スタートです!

JAWS DAYS 2022 新潟サテライト会場

会場情報

※サテライト会場に申し込む場合も、JAWS DAYS 2022 メイン申込みページと両方のお申し込みが必要です。

JR長岡駅から徒歩5分のところにあります。

JR長岡駅

長岡駅前には、日本三大花火の1つである 長岡まつり大花火大会 で打ち上げられる、正三尺玉のモニュメントがあります。

正三尺玉のモニュメント

会場の まちなかキャンパス長岡 へはJR長岡駅大手口から、大手通りを5分くらい歩くとあります。

まちなかキャンパス入口

まちなかキャンパスのあるビルに入ったら、右手奥にあるエレベーターで5Fに上がります。

まちなかキャンパス内部1

5Fエレベーターホールから真っ直ぐ見える通路の一番奥左側が、今回の会場の 501会議室 です。

まちなかキャンパス内部2

懇親会

懇親会実施予定です!
人数・場所は未確定ですが、準備しております。

LT大会

本編終了後、参加者からLT発表者を数名募って、LT大会をします!
参加申し込み時にLT発表者は発表タイトルを登録ください。
LT大会後は、懇親会にもぜひ!


新潟の魅力

お酒・お米・海の幸、などたくさんあります。

お酒

最高ですね。会場近くには、お酒が飲めるお店がたくさんありますので、ぜひ飲み比べをしてみてください。

勉強会ではよくお世話になる「魚仙」では、日本酒の利き酒セットが16パターンくらい用意されているので、興味のあるお酒、まだ飲んだことのないお酒を嗜むことができますよ。


酒飲み比べ

また、JR新潟駅、JR長岡駅、JR越後湯沢駅には、「ぽんしゅ館」という施設があり、
日本酒購入の他、500円でおちょこ5杯分の試飲ができるスペースがありますので、
お好みのお酒を選んで購入することもできます。

ぽんしゅ館

以前はJAWS-UG新潟開催終了後に参加者の皆さんで、「にいがた酒の陣」という2日間で13万人が集まる日本酒飲み放題のイベントに参加したことがあります。
今年はなんとJAWS DAYS 2022の当日と翌日である、10/8(土)と10/9(日)に「にいがた酒の陣NEXT」というイベントがあるので、
JAWS DAYS 2022開催の翌日にイベント参加してみてはいかがでしょうか?

にいがた酒の陣

お米

最高ですね。新潟のお米はコシヒカリをはじめとして、どれもおいしいものばかり。
ぜひ、白いご飯をたくさん食べてほしいです。

ご飯ものは他にも、日本海の美味しい魚を使ったお寿司や、タレカツ丼/洋風カツ丼などのご当地グルメもあります。ぜひ美味しいお米を食べてほしいです!

寿司

タレカツ丼は主に新潟市で食べられます。卵で閉じていない、醤油タレがかかった薄切りのカツが何枚も乗っているのが特徴です。

タレカツ

サテライト会場近くの「レストランナカタ」では、洋風カツ丼が食べられます。ご飯の上にカツが乗っていてデミグラスソースがかかっています。なんだか食べたくなってきましたね。当日のランチにぜひご賞味ください。

ナカタ洋風カツ丼

お魚

日本海側に縦長に伸びている新潟県。さまざまな海の幸が取れるところです。
村上の鮭料理、岩船の岩牡蠣、佐渡の寒ぶり。他にも、南蛮エビ、ノドグロ、等。
寺泊魚の市場通り等では、新鮮な海産物が集まり、浜焼きも食べられて、最高です!

ノドグロ
浜焼き

ラーメン

新潟県は、米どころではありますが、けっこうな数のラーメン屋さんがあります。
2021年の1年間、ラーメンなどにかけた外食費用で、新潟市が日本一になったニュースがありましたが、新潟県内では「新潟5大ラーメン」と言われるほど、南北に長い新潟の各地で特色あるラーメンが生み出されています。

長岡では「生姜醤油ラーメン」が有名ですね。
青島食堂にはだいぶお世話になっています。特に寒い日は、体が芯から温まります。薄切りのモモ肉チャーシューも最高です。

青島食堂ラーメン

他の新潟のラーメンもうまいですよ。

まずは新潟市の「あっさり醤油ラーメン」。透き通るスープはコクがあり、細麺に絡みついてきます。飲んだ翌日のランチには最高の一杯です。

あっさり醤油ラーメン

新潟市西蒲区の「濃厚味噌ラーメン」。かなり濃い味噌スープなので、割りスープで調整してお召し上がりください。(私は割らずに濃いまま食べます)

濃厚味噌ラーメン

燕の「背脂醤油ラーメン」。煮干しがかなり効いているスープの上に大量の背脂が振りかけられています。うどんのような極太麺にスープと背脂が絡み付き、意外とあっさり食べられます。アクセントの生玉ねぎがいいですね。岩のりをトッピングとして大量に乗せることができるお店もあります。

背脂醤油ラーメン

最後に、三条の「カレーラーメン」。お店によって、カレーとスープが一体になっていたり、ラーメンの上にカレールーが後のせで入ったりします。
ご飯をセットで食べたくなります。

カレーラーメン

他にも紹介しきれない魅力がたくさんありますが、今回は食にフォーカスしてみました。
ぜひお越しいただき、おいしい食事とお酒と共にJAWS DAYS 2022を堪能してください。


運営メンバー

新潟サテライト会場は、長岡IT開発者勉強会(NDS)協力のもと、JAWS-UG新潟支部長岡支部上越妙高支部の運営で行います。

笠原 宏

Hiroshi Kasahara

JAWS-UG新潟支部運営、クラスメソッド株式会社所属
2022 APN AWS Top Engineer (Analytics) / 2022 APN ALL AWS Certifications Engineer
AWS Community Builder
2013年のJAWS-UG長岡で初めてAWSを触る。しばらくAWSを触らない期間があったものの再びAWSを学び始める。
JAWS DAYS初参加は2017年。その後2018年にJAWS-UG新潟支部を立ち上げる。
コミュニティの熱量に勇気をもらい、いろんな活動させていただいてます。

Twitter: @kasacchiful
Facebook: hiroshi.kasahara.357

内田大樹

Daiki Uchida

JAWS-UG新潟支部運営、ウォーターセル株式会社所属
2018年のJAWS-UG新潟支部立ち上げの際に初めてAWSを触る。ちょうど同時期に業務でのAWSへの移行が本格化したが、コミュニティの支えもあり無事完了。
今度はこれまでの知見などでコミュニティに恩返しできたらと思います。

Twitter: @kam1nchu

髙野 将

Sho Takano

新潟サテライト会場長、クラスメソッド株式会社 prismatix事業部 Devチーム マネージャー
EC/CRMのプラットフォーム prismatix の開発チームをマネジメントする傍ら、長岡IT開発者勉強会(NDS)、TDD Boot CampNiigata.NET など多くのコミュニティ活動に関わる。
AWSにはprismatixの開発で初めて触れたが、かなり多くのAWSサービスを利用しており、それぞれの特徴・特性を理解するのに苦労しつつも、面白みも感じている。

Twitter: @masaru_b_cl

civic

civic

長岡IT開発者勉強会(NDS)主催。JAWS-UG 長岡のハンズオンなど運営に協力。
AWSのサービスは仕事やプライベートでも携わっていて、最近はDynamoDBに苦戦しています。好きなAWSサービスはS3です。

岡本渉

岡本渉

主に WordPress のコミュニティで活動しています。
AWS は、東京リージョン開設前から使ってます。AWS Summit 後に行われていた AWS ウルトラクイズでの最高順位は準優勝でした。リベンジを誓っていたのですが、オフラインの開催がなくなってしまって...
Twitter: @wokamoto

植木和樹

植木和樹

上越で JAWS-UG 上越妙高したり、上越教育大学と一緒に検診 KIDS プログラミング講座をしたり、U-16 プログラミングコンテストをしたりといった活動をしています。
仕事では情シス関係をやっていて AWS より Cloudflare Zero Trust とか SaaS を触ってることが多い、あと金勘定とか。最近は EC2 とはご縁がなく Lambda とか Athena ばかり触っています。

Twitter: @czkuk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?