よしお

ぼちぼち日本語教師。インドネシア語学習の記録のためにnoteを始めました。コロナで家時…

よしお

ぼちぼち日本語教師。インドネシア語学習の記録のためにnoteを始めました。コロナで家時間が増えたことをきっかけにインドネシア語学習に真剣に取り組み始めました。40代、いろいろ衰えを感じつつも、インドネシア語×日本語教育で何かしたいなぁ、なんて思ってます。

最近の記事

第二言語学習、悩みは尽きない

今日は自分のオンライン授業のあとに、 インドネシア語のオンライン授業を受けました。 まあ、毎回思うことですが、 自分の会話力のなさに悲しくなります。 瞬時に返答するためには語彙、文法など、あらゆる知識を自動的に総動員して、発話しなきゃいけないんですが、 これがまあ、難しい。 アウトプットがとにかく足りないので、どうにかせんといかんのですが、 ちょっと今行き詰まってます。

    • インドネシア語の苦手な発音 (ŋ)

      昨日、オンラインのインドネシア語レッスンで、先生に指摘されたのが 語中の(ŋ)の発音について mengancam は 「メンアンチャム」 hangat 「ハンガット」 genangan air 「ゲナンガン」 と発音していたのですが、私の発音だと、"ン"が強すぎるとのこと。 ngなので、 mengancam メ(ŋ)アンチャム hangat ハ(ŋ)ガット genangan ゲナ(ŋ)ガン となり、鼻音の(ŋ)を意識して発音しなければなりません。 日常使っていない音を

      • C級合格!

        自信がなかったといえば嘘になりますが、 インドネシア語技能検定試験、C級に合格しました。わーい! 亀走行のインドネシア語ですが、とりあえず目標のB級までの道筋が見えてきました。よかった。 過去問正答率の傾向からすると、読解が7割というのがとても残念。(過去問は全問正解か9割だったので) でもいつもより語彙と文法が良くてよかった。 リスニングは比較的簡単だったかな?それでも満点はやはり嬉しいです。 やる気が出たぞ!さあ、また勉強頑張ろう!

        • 4技能って大事!

          すごく久しぶりの投稿です。 今日は1ヶ月ぶりのオンラインのインドネシア語レッスンでした。 テーマは「サンバル」。 サンバルの歴史から作り方まで、インドネシア語で楽しく勉強できました。 実は今までずっとインドネシア語レッスンは読解ばかりだったんですが、 どうも受け身になってしまい、 たまに遠くの世界に行ってしまうことも。 そこで、前回の授業の最終日に 「4技能(読む書く聞く話す)を伸ばせるような授業にしてくれないか」と先生にリクエストを出しました。 そのときに日本語の「ま

        第二言語学習、悩みは尽きない

          よく聞くインドネシア語のPod Cast

          Pod Cast、私は Dunia Pagi Ini BBC Indonesia Tirto: INSENTIF あたりをよく聞いています。 特にDunia Pagi Ini BBC Indonesiaの後半にあるMajalah Udara Pagi Iniが好きです。 最新のニュースのあとに、いろいろな社会問題やトピックなどについて取り上げたものをきくことができます。5分程度なので、あまり負担もありません。 最初にざっと聞いて、時間があれば2〜3回聞いて、それからわから

          よく聞くインドネシア語のPod Cast

          インドネシアのinfografikが好き 特にtirto.idが好きなんだ

          インドネシア語の勉強の時、ニュースなんかを読むことが多いと思います。私も読むように…してはいるんですが、内容が難しかったり、長すぎたりして気力がどんどん奪われていくことが多いです。 いきなり本文に入るとうへえ!ってなります。なので最近は、インドネシアのニュースサイトのインスタにあるinfografikで要点をチェックできるので、そこから気に入った記事を選んだで読んだりしています。infografikというのは、情報をイラストでわかりやすくまとめたもののことなんですが、インド

          インドネシアのinfografikが好き 特にtirto.idが好きなんだ

          インドネシアの映画賞を総なめにしたPenyarin Cahaya(邦題 フォトコピー)がネフリで公開されました。

          やっとPenyalin Cahayaを見ることができました。年末、インドネシアのFestival Film Indonesia 2021で Film Cerita Panjang Terbaik(長編映画最優秀賞)をはじめとする多くの賞を受賞したこの映画。ちょうど生中継をYoutubeで見ていたのですが、「Penyalin Cahaya」しか映画がないのかというくらい受賞していました。どんだけすごい映画なんだろう?日本でいつ見られるのだ!と期待も高まっていた中、今週とうとうネ

          インドネシアの映画賞を総なめにしたPenyarin Cahaya(邦題 フォトコピー)がネフリで公開されました。

          インドネシアの諺 Peribahasa たった1問されど一問

          第60回インドネシア語検定試験。 今回も出ましたね。C級に。Peribahasa問題が。Kata kiasan(慣用句)かPeribahasa(ことわざ)は検定試験で必ずと言っていいほど出ている気がします。 今回は、選んだのしか覚えてないんですが、 Bagai anak ayam kehirangan induk という諺が出ました。 直訳すると「親鶏(母親)をなくしたひよこのようだ」という意味です。つまりリーダーがいなくなってどうしたらいいかわからない、という状況の時に使

          インドネシアの諺 Peribahasa たった1問されど一問

          お金、大事!

          実はインドネシアにはBIPAという外国人のインドネシア語学習者向けのプログラムがあるのですが、コロナ以降、なんと、インドネシアに行かなくても世界各地から受講ができる「Online BIPA」なるものが、インドネシアのいろいろな大学で始まりました。 コロナで「オウチジカン」が増えた私は、インドネシア語の勉強を再開したわけですが、それまでは教科書を自分でやる→しばらくしたら飽きる→忘れているからまた思い出すまで時間がかかる→やる気がどんどんなくなっていく...みたいな、よくあり

          お金、大事!

          誰か作って! インドネシア語の中級向けテキストが少なすぎる件

          こんにちは。 今日はちょっとインドネシア語の教科書についての不満をば。 日本人のインドネシア語学習者向けの本は、Amazonなんかで検索していただくとわかると思うんですが、結構あるんですよね。 私もいくつか持っています。例えば ↑これは、「初級2」もあります。 こんなのも。私が持っている以外にもいろいろあります。 でもタイトルに書いたように、中級の本は皆無なんですよね。これはもちろん日本人向けのテキストに限った話なんですけど。マイナー言語の宿命なんでしょうか。 ↑

          誰か作って! インドネシア語の中級向けテキストが少なすぎる件

          亀走行でやっとこさ インドネシア語技能検定試験@トーキョー

          はじめまして。勉強のモチベーション維持のため、この度noteを始めることにしました。毎日の学習記録やインドネシア語に関することをここに記していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 オミクロンの感染者が増えているなんて思えないくらい人間がたくさんいて、人酔いし続けた2日間を終えて、東京から札幌へ戻ってきました。 タイトルの通り、1月9日に開催されたインドネシア語技能検定試験を受けてきました。このインドネシア語検定試験、上から特A・A・B・C・D・E級と続きます

          亀走行でやっとこさ インドネシア語技能検定試験@トーキョー