マガジンのカバー画像

科学的知見にもとづく個別の解説記事

20
個々の科学的知見の分かりやすい解説です(ただし科学情報ですので常に更新されることにご留意ください)。
運営しているクリエイター

#感染時に備えよう

濃厚接触者の定義から私たちが学ぶこと

濃厚接触者の定義から私たちが学ぶこと

専門家有志の会の和田です。
「濃厚接触者」の定義が、新たに「患者さんがコロナが疑われる症状を示した日の2日前から、患者さんとの距離が1m以内で、マスクなどで口元が覆われていない状態で15分以上会話した人」と変わります。

言い換えると、「1m以内」「マスクなし」「15分以上会話」した相手が、2日以内にコロナの症状を示したら…あなたも濃厚接触者です。

「濃厚接触者」とは、保健所が健康観察の対象とす

もっとみる
「人との接触」ってどうやって数えればいいの?

「人との接触」ってどうやって数えればいいの?

専門家有志の会の西浦です。

日本では、コロナの流行を収束に向かわせるために、社会全体で、人と人との接触を8割減らすことが必要です。

でも、自分の生活に置き換えたとき、「人と人との接触」の分量をどのように理解すればいいのか迷いますよね。

今回、この記事では、「1接触」の定義と数え方について解説します。

# 感染時に備えよう
# 戦う相手は人ではなくウイルス
# 3密回避と接触8割減と外出1

もっとみる