見出し画像

ボトックスと美容鍼の相性は?

こんにちは!私は日韓を往復しながら美容整形などの「術後ケア」に特化したインディバサロンと美容鍼灸サロンを神戸と大阪で18年経営している現役の美容鍼灸師です。
平素は治療と術後ケアのための術後鍼の研究、美容鍼灸スクール、鍼灸専門学校での美容鍼灸講師として活動しています。

このコラムでは
• 美容医療に興味がある方
• 自分に合ったケアや、メンテナンスを考えている方
• 美容整形後のダウンタイムのお悩みの方
• 美容鍼灸に興味のある方
・美容鍼灸を学びたいと思っている鍼灸師・学生さん

を対象にお役に立つ記事を書いています。関心のある方、情報共有したい方はいつでもご連絡ください。

さて、
いまやボトックス注射は美容を意識する女性にはなくてはならないケアです。美容皮膚科が増えて10年前よりも安価になり、シワやエラ張り、食いしばりなどで悩んでいる時にはとても試しやすいケアです。でも「お顔に注射なんて考えただけで怖くて無理です」と言う方もいらっしゃいます。

私のクライアントの中には、そういった美容皮膚科のケアは苦手だから美容鍼でアンチエイジングをしたい小顔になりたいと思っている方が多くいらっしゃいます。

また美容皮膚科でボトックス注射やレーザー、ヒアルロン酸注入をしつつ、より内側から、健康的な美しさや悩みの改善を求めて皮膚科と併用して美容鍼を受ける方もいらっしゃいます。

いまや、美容医療は当たり前で、自分の理想や希望に合わせてさまざまなアンチエイジング、美容整形を受ける方が増えています。

【ボトックス注射とは?】


正式にはボツリヌストキシン注射と呼ばれます。
ボツリヌス菌が作り出すボツリヌストキシンと呼ばれるタンパク質が入った薬を筋肉内に注射するとボツリヌストキシンが筋肉を動かす神経からの指令をプロックするため注射した部分が働かなくなります。
ボツリヌス菌そのものを中心するものではないので、ボツリヌス菌に感染する危険性はなく、持続期間は6ヶ月くらいと言われています。
しかし、エラやふくらはぎ縮小は、ある程度、半永久的な効果がある場合もあるそうです。 

【ボトックスの代表的な効果って?】

→表情筋の動きを止めてシワを取る、口角を上げるなど
→骨格筋を長く休ませることで筋肉が細くなり(廃用性萎縮)エラやふくらはぎを縮小する

→皮膚の浅い部位にあるエクリン汗腺に作用するので汗の量を減らすので多汗症やわきがの治療

→歯科では顎関節症、噛み締めの治療


→脳卒中による拘縮治療

【美容鍼とは?】

鍼灸に使用する鍼を使用して
表皮、真皮、表情筋へ美容効果を引き出す為にアプローチするもの。
鍼を刺入しないやり方や
低周波(パルス)を併用するやり方もある
鍼にはさまざまな太さ、長さ、施入の仕方がある


【美容鍼の効果って何ですか?】

→肌細胞の細胞賦活を活性化
→血行改善
→筋肉の衰えを改善する
→筋肉の凝り、緊張を緩和する
→リンパの流れをより改善する
→小顔
→リフトアップ
→肌荒れ
→眼精疲労改善、目を開きやすくする

【美容鍼Jasmineの美容鍼とは?】

美容鍼Jasmineの美容鍼は鍼灸師御手洗が考案した小顔リフトアップ、エイジングケア美容鍼です。
経絡、筋肉、筋膜、支持靱帯へ鍼は多めの美容鍼ですが、痛みが無く(お客様アンケートによる)施術中でも寝てしまう位気持ちの良いケアです。

美容鍼の効果を高めるエステティックが受けられるため、継続する事でエラやフェイスラインなどお顔の悩みの改善が見られます。
ニキビや毛穴などで通う方も多いです。

顔の鍼だけでなく、身体へも鍼灸治療を併用することをお勧めしています。根本的な体質改善、アンチエイジング、免疫力アップ、疲労回復、メンタルバランスに効果があります。
美容整形や美容皮膚科の注射やレーザーは怖いけれど、自然なアンチエイジングを探している方に喜ばれていますが、美容皮膚科に通っていても、その効果をより上げる美容鍼灸を行っています

【美容鍼とボトックス併用は可能ですか?】

はい可能です。しかしせっかくボトックス注射をした筋肉には刺鍼しません。その部位は避けて打ちます。
鍼を打つとボトックスが早く吸収されてしまいます。
ボトックスの効果が薄くなり始める6か月後からはクライアントと相談してその部位にも刺鍼します

【ボトックス注射を受けたお客様からのご相談】

効きすぎたボトックスを早く弛めたい

「しわ取りのためのボトックスが効き過ぎて顔に違和感があるため鍼を打ってゆるめてほしい」
という依頼があります。せっかく打ったボトックスなのになぜ??と思うかもしれませんが、初めてボトックスを打った方に多いです。

ボトックス注射後5~7日目が一番効いている感じが強いと思いますので、その期間が過ぎてもまだツッパリ感が気になる場合は鍼を試されても良いかと思います。その場合は1回では緩和されませんので3回は通院されることをお勧めします。

エイジングケアは何歳から始めてもOKだと思います。自分が始めたいと思う時にやって大切な自分をケアしてあげましょう。

参考文献 高須幹弥. 美容整形の教科書. 総合法令出版,2019,80p. 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?