【2人目産後】少しずつ前進/できるだけ好きな人とかかわること

少しずついろんなことが進んでいる今日この頃。

お宮参り&お食い初めの日程決定

娘の時は、生後1ヶ月と少しあとに行ったけれど、夏生まれの息子、1ヶ月頃は8月。
猛暑すぎて延期に。
9月の末にしようということでようやく日程が決まった。

3ヶ月手前になるので、少し早いけれどお食い初めも同時にすることに。
せっかくのイベントだし、みんなが集まるタイミングで一度に済ませられるのもよかったかも。


引越しの日程決定

だいたいこの時期かなと言うのは話していたが、引越しの見積もりは早めがいいとネットで書いてあったため、早速見積もりに来てもらった。

同時にエアコンの購入も決めた。
家電量販店に1度見に行こうと話してはいたけれど、なかなか行けずにいた。
支払いや工事も引越しと同時に済むし、諸々だいぶ安くしてもらえたしで、なかなかよい決断だったかなあと思う。


◎二度目の産後ケアの利用決定
夫もOKが出て、病院も一応予約が取れたので、また泊まれることに。
ただただ楽しみ。ありがとう夫。


義実家帰省日決定
産後初の帰省。
お宮参りより前に一度帰省することに。
息子をやっとみんなに会わせられるし、焼肉にも連れて行ってもらえるみたいで楽しみ!
(去年も連れて行ってもらい、とっても美味しかったお店😋)
他にも、義母や義姉の料理が食べれるのが待ち遠しい…(甘える気満々。笑)


ちなみに、まだ産後一度も実家には行っていない。

産褥期は基本自宅で過ごしていたし、夫がコロナになり、1ヶ月検診が終わってお盆に行こうかと連絡したら母の体調が微妙ということでのびのびになっている。
正直そんなに行きたくないので、そういう意味ではいいんだけど、行かないと行かないで落ち着かないというか。(行きたいという意味ではなく、とりあえず1回顔を出すことを早く済ませたいという義務感。)

実両親とは、産前からわたしの本心を、だいぶむき出し(?)にして話しているため、何か変なこと言ったりしたりしたらもう会わないからな、くらいの気持ちでいる。笑
最近は親もそれを薄々感じているのでは無いかとも思う。
前ほど強く出てこなくなった感がある。

母親には産前容赦なく言いたいことを言ったし、父親も、産前もまあまあ言い、産後にも一度クレーム(?)のLINEを送り付けた。
ちなみにその時は、一方的にLINEに気持ちを書き綴り、一般的に産後の女性のメンタルは不安定だからちょっとしたことにも傷つきやすいこと、そして返事不要だからしばらくほっといてくれ、と突っぱねた。笑
(一般的に、と言うのは効果的な言い方なのではと個人的に思っている。わたしだけがイヤイヤになってるわけじゃないと。
感情的になってしまうことも無くはないけど、冷静に論破(?)することを心がけている。)

近くに住んでいようと、嫌なこと言ってきたらわたしも連絡しないし当然孫にも会わせんぞ。
そもそもわたしにとって嫌なことの定義はこれだから(産前産後に言ったりLINEしたこと)理解しろ、くらいの強気の気持ちでいる。

相変わらずLINEも自分からはなかなか送らない。
孫の写真送ったら喜ばれることなんて百も承知だけど、この写真だとここつっこまれるかな、みたいな思考回路ができているのもあり(最近始まったことでもないのだけれど。これはこれでやばい。笑)なかなか送る気になれない。

義実家への方が相変わらず写真送ってます。
基本否定されないから楽なんだ〜。

こうやって親を牽制するのもどうなのかとは思うけれど😇、まあ、今まで不当なこともいろいろ言われてきたしわたしも傷ついたし。と自分を正当化している。

相変わらず、人間関係で、考えると一番ブルーになるというか、基本温かい気持ちにはなれないのが実家関係だし。

お世話になっている助産師さんや支援センターのスタッフさんなどと会ったあとの方が、断然気持ちは楽になる。
大好きな友達と話した時とか。
できるだけ、自分が好きだ、居心地のいいと思える空間や人と接していたい。
それが事実だし、それでいいよねって思っている。

それが分かっているという点については2人目産後は1人目の時よりだいぶましかもしれない。
(1人目産後はなかなかカオスだったと、noteを読み返して改めて思う。笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?