マガジンのカバー画像

レシピ

45
美容レシピをまとめています
運営しているクリエイター

#美容

冬のしっとり肌対策レシピ〜ブリのハワイアン・ポキ

空気が冷たくなる1月は、本格的に暖房を使う日々に。暖房がきいた室内では、うるおいが肌から…

マスク外しのキレイを目指して! 牡蠣の美容グラタン

マスクを外して表情を見せる時、ポイントになるのは美しい口元。 きりっと上がった口角、ハリ…

睡眠中に美肌を育む〜クイック鶏ハム・レモンマスタードソース

新しい肌細胞は、睡眠中に行われる肌の新陳代謝によって、生まれるとされます。だから、質のよ…

ビタミン・エース(ACE)をまとめて摂れる〜「春菊のジェノベーゼソース」

11月14日はアンチエイジングの日!  肌のエイジングケアをサポートするビタミンA、ビタミンC…

アクティブな秋に!鮭のクリームペンネ

秋は気候が良いので、さまざまなスポーツに、ハイキングや旅行などの行楽にと、いつもよりフッ…

秋のスキンケア〜カボチャとルッコラの美容サラダ

9月、過酷な夏を終え、肌は修復モードへ。夏の間、肌は、避けきれない紫外線の散乱光、高温高…

快眠レシピ〜マグロの玄米ピックカツ

睡眠は時間と共に、質が大切とされ、深いノンレム睡眠を得られるかどうかが、ポイントのようです。 そして、睡眠の質には、食事の内容も関係すると言われます。アミノ酸の一種である「トリプトファン」は、体内で「セロトニン」となったあと、睡眠ホルモンとも言われる「メラトニン」に変わり、睡眠を促すとされます。マグロには、このトリプトファンが豊富に含まれ、メラトニンの分泌過程で必要とされるビタミンB6も含みます。 トリプトファンを含むチーズ、ヨーグルトのソースを、さらにプラス。バッター液

ベジ満載!マフィン

夏野菜が美味しい時期です。旬の野菜は、ビタミンやファイトニュートリエントなどの栄養素を豊…

盛夏の美肌レシピ、冷たい豆乳チャウダー

お肌の大敵、真夏の紫外線対策は、UV対策スキンケアに加えて、からだの中からも行いたいもので…

代謝を促したい時に!もち麦・ビーフサラダ

L-カルニチンとパントテン酸、ビタミンB1は、からだの中で、エネルギーを生み出すのに、重要…

おうちエクササイズの後に!アーモンドミルク・サラダ

梅雨の時期、おうちエクササイズに、取り組む方も多いかもしれません。目指すスタイルで、本格…

体のなかからヘアケア!豆乳きな粉のパンナコッタ

頭皮の状態は、髪に大きく影響します。 美しい頭皮づくりにかかせないたんぱく質が豊富な大豆…

毛穴対策には、ビタミンB群を!代謝アップ美容ストロガノフ

温度が上がってくる時期は、過剰な皮脂分泌や、毛穴の目立ちが悩ましいことも。毛穴の状態には…

ニオイ対策は、日々の食事から〜パプリカのビタミン満載マリネ

過剰に分泌された皮脂が、肌や髪、衣服の表面で酸化するとニオイの「もと」になるとされます。そして、皮脂の分泌量は、食生活と深く関係するようです。 ニオイの「もと」となる皮脂のコントロールには、抗酸化ビタミンが大切!今回のレシピは、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEを豊富に含むパプリカに、ビタミンCリッチなオレンジを合わせたニオイ対策「パプリカのビタミン満載マリネ」です。 マリネにすることで、脂溶性ビタミンのβ-カロテン、ビタミンEを効率よく摂取できるのが嬉しい。丸ごとオー