見出し画像

データ分析女子会に参加してみて

三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下MUFG)の戦略子会社であるJapan Digital Design(以下JDD)でM-AISに所属する酒井美帆です。

2023年2月24日(金)にJDD・一般社団法人金融データ活用推進協会(以下FDUA)が共催したイベント【データ分析女子会】について、当日のレポートをお届けしたいと思います🙌

JDDは、2022年11月にWeb3をテーマとした女性限定イベント【Web3女子会】を共催し、今回はデータ分析をテーマとした女性限定イベントとなります。
🔻Web3女子会については、是非こちらをご覧ください。


1.なぜ女子会と限定されたイベントだったのか

【データ分析女子会】は、JDDが会員企業として加盟するFDUAとの共催とし、FDUAの会員企業に勤める女性社員の方を対象としたオフラインイベントとして開催されました。
JDD・河合CEOは、FDUAの理事を兼任し、今回のイベントの構想段階から携わっていたため、「女子会」とした背景を踏まえ、開会挨拶をされました。

今回、敢えて「女子会」と限定した理由としては、データ分析業界における女子の少なさが挙げられます。
業界的にマイノリティに陥りがちな”女子”に参加者を限定する事で、孤立を防止し、横のつながりを大切に出来るコミュニティの場を設けたい、との目的があったようです。

当日のイベント参加者は、がっつり分析を行うデータサイエンティストのみならず、発注側の業務を行っている方、ビジネスアナリストなど様々な方が参加されました。様々な立場の方から、お互いの経験をシェアすることで、参加者それぞれの次のキャリアアップへ繋げられれば、との想いもあったそうです🎶

参加案内がされたFDUA会員マップ


2.パネルディスカッションテーマ

登壇者の皆さんの自己紹介を行った後、約1時間パネルディスカッションが行われました。

パネルディスカッション登壇者

河合 祐子 氏 / モデレーター
・Japan Digital Design CEO
・MUFG・三菱UFJ銀行 経営企画部 部長
・FDUA 理事
落合 真依子 氏
・楽天証券 カスタマーエンゲージメント部データアナリティクスチーム
・ツール導入やシステム構築などデータ関連の開発案件の企画・推進
橋本 育子 氏
・三菱UFJ信託銀行 市場部門市場企画部コンプライアンスグループ課長
・AML領域におけるデジタル導入のスペシャリスト
原田 イサドーラ 氏
・ARISE analytics(KDDI×Accentureのジョイントベンチャー)
 Marketing Solution Division Team Lead
・OMO販促施策の高度化、ヘルスケア分析プロジェクトを推進中

当日は3つの質問を元に、ディスカッションが行われました。

パネルディスカッションでの質問①

データ分析に取り組むようになったきっかけは皆さん様々でした。
大量の顧客データを取り扱う業務領域で、まだまだ人海戦術や人間の経験と勘に頼る業務慣行を抜本的に改革すべく立ち上がった方や、過去の業務経験からデータ分析を活用したサービスの成功確率の向上を志した方など、そのバックグラウンドは本当に多種多様でした。

パネルディスカッションでの質問②

組織・個人の育成に向けて感じている課題はパネリストの中でも共通している点が多いように感じました。
各業務領域の部門内でデータ分析の活用を推進出来る人材が自走出来る形でサポートをする事に加え、このような動きを企業全体として推し進めるトップダウンの経営判断がKEYポイントになってくるのだと実感しました。

パネルディスカッションでの質問③

こちらも皆さん共通項が多いように感じました。
コード学習や機械学習といったスキルアップに向けた勉強を強い向上心を持って取り組む事がまず必要です。その点に加え、分析した結果を如何にビジネスに落とし込んで伝えられるのか、想像以上に『論理的思考能力』や『コミュニケーション能力』が必要なのだなと実感しました。
また、”データ分析”と一口で言うとカッコ良く聞こえるのですが、分析をする上で非常に重要な作業が”データ整備”です。泥臭い作業にはなりますが、いかにこれらに地道に接していくかが鍵となる、というお話についても、とても参考になりました。
案件の発注側の視点としては、常に好奇心を持って既成概念を覆すような発想をもって業務に従事出来るのか、というところも重要なポイントとなりそうですね。

最後に、パネルディスカッション後は、懇親会・フリーディスカッションへと移り、質疑や参加者同士のコミュニケーションが活発に行われました。

🎉ここで宣伝🎉金融機関で働くデータサイエンティスト・企画者向けの教科書『金融AI成功パターン』が2月27日に刊行されました!🎊
今回のデータ分析女子会の登壇者でもある、JDD・河合CEO他、三菱UFJ信託銀行の橋本課長も執筆に携わりました。金融機関におけるAI・データサイエンス事業の企画にあたり、是非教科書としてご活用下さい💁‍♀️


3.イベントに参加してみて

私自身は、参画している案件のメンバーは男性中心に構成されている事が多く、懇親会の中で参加者の方々と話していても、まだまだ同じような状況に置かれている方が多いように感じました。

参加者の中でも、『どうしても普段女性が少ないので、この分野で”女子会”という発想がなかった。今日は同じ業界の同性と業務の悩みについて語り合えて嬉しい。』と話す方もおり、今回のイベントは初めてお会いしたとは思えない程、懇親会まで大盛り上がりでした✨

『女性』に限定して会を開催することで、周囲の皆さんが普段どのように業務に取り組まれているのか/普段の業務のどんな点に課題意識を持っているのか/どのような経緯を歩まれてきたのか、意見交換をする事が出来、非常に有意義な時間を過ごす事が出来ました。

今回の繋がりを大切に、今後も情報を共有できるコミュニティを大切にできればと思います。

以上、『データ分析女子会』レポートでした。
最後までご覧いただきありがとうございました!


Japan Digital Design株式会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です。カジュアル面談も実施しておりますので下記リンク先からお気軽にお問合せください。



この記事に関するお問い合わせはこちら


M-AIS
Miho Sakai