見出し画像

ゴールが先、プロセスは後

何かを実行させるために仕組みを考える時、今までの延長ではダメです。

一旦ゼロベースで考え直します。

増築ではなく、ぶっ壊して新築するように考えます。

もっと自由に考える、ということです。


すぐに改善できる小さな事に対してもキチンと向き合います。

深く考えるクセをつけないと、大きな改革は出来ません。


自然には慣性の法則があります。

それは無視できません。

現状、そのままの状態を続けようとする力が働いています。

その流れを変えるには、大きく変更しなくてはなりません。

大きく変更しても元に戻ろうとする力が働きます。

「慣性の法則」を肚に落とす、とっても重要です。


安易な発想、その象徴が月曜日です。

皆が覚えやすいとか、区切りとか、週初めとか、ゆとりとか、カツカツとか、それら全部安易な発想です。

感覚的な話。

論理的ではないです。

感覚は状況によっても変わるし、人によっても変わってしまいます。

残念ながら普遍ではありません。


ではどうしたら良いか。

まず、ゴールを意識する、です。

ゴールが先、プロセスは後、です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?