見出し画像

年末のお礼参りに

みなさま、こんにちは!!

今日は普段、お世話になっている神様のところへ年末のご挨拶に伺ってまいりました(n*´ω`*n)

私の産土神社である兵庫県西宮市にある「松原天神」様。
同じ西宮にある「廣田神社」様のところへ行ってきました^^

画像1

まずは、わたしの産土神社である松原天神様。
ご祭神は、天神さまであることでみなさまもご存じのとおり、
菅原道真公。
周り住宅街の中で、ここだけ森の中にいるような感覚になる場所。
神社の周りを大きな木がたくさん囲っていて、
鳥居をくぐったとたん、街中から空気がシンと変わります。

画像2

大きなクスノキが何本かあり、みているだけでも癒される。

画像3

ものっすごいヒヨドリが鳴いてました。
たぶん、数十羽はいるのでは?とおもうくらいのにぎやかさ。
だけど、姿は木々にかくれてみえん(´;ω;‘)
写真とりたかったな・・・ピョ

画像4

ご本殿。
わたし、ご本殿にある千木を見るのが好きなのですが、
この千木の先の切り方で、男の神様なのか女の神様なのかを見分けることができます。
千木というのは、本殿の屋根の上に×印状にかざられている木のこと。
・外削ぎ→たてにスパーンと切られている→男の神様
・内削ぎ→地面と水平に切られている→女の神様

ということだそうな。

画像5

こちら、先ほどの写真を拡大したもの。
菅原道真公がご祭神なので、外削ぎ(縦)になってます。

これ知ってから、「ここは男の神様なんだ、女の神様なんだ」とかわかるようになり、なんだかすこし楽しくなりました(n*´ω`*n)

話が逸れましたね(笑)

画像6

神社に行くと、必ず見るのがつるされている灯篭?というのか、これは。

これが、好きで・・・。
残念ながら、夜に神社いくのはあまりよろしくないらしく、夜に行ったことは一度もないのですが、
明かり灯ると、とてもきれいだろうなぁと。

画像7

同じ境内にある縁結びの神様。
末永く旦那と一緒に暮らせるように、お願いしてきました^^

画像8

拝殿前で神様にお話しをしていると、後ろに鳩さんが二羽、テクテク歩いてるのが後ろ目に映って、
写真をば^^
今日撮れた鳥の写真は、これだけ(笑)

画像9

ごめんなさい(;^ω^)ちょうど、日の正面だったようで・・・
めちゃめちゃ光はいって見づらい写真に><

画像10

境内にある木に、リンゴ?なってた・・・え、これ、リンゴ?だよね?

黄色いけど・・・・エエ

画像11

わたし、神社でもうひとつ好きなものがあるのですが、
それがこれ・・・手水やです。
梅のマークがきざまれてるのに、今写真みて気づきました(;'∀')

産土神社で、今年も無事すごせたことのお礼をいい、
境内の空気を堪能して、

同じ駅からバスで行ける廣田神社へ。


画像12

拝殿前。

今の時期、ちょうど七五三祝いの季節のようで、
親子連れがすごいたくさんいました。
七五三なんて、もう、とおーーーーーい昔で(笑)娘ですら、もう昔の話だわ(笑)

画像13

廣田神社のご祭神は、天照大御神の荒魂様。
いまでもよく覚えてるのが、ここに初めて訪れたときに、
拝殿で自己紹介していると、急に鼻水がとまらなくなり、神様の前なのに
鼻かみたくてどうしたらいいのかとすごい焦った記憶が。
あとあと、とある方のブログにて、
神様が浄化をしてくださっているときに、急にそういう現象になることがあるそうな。
「あのときのそれは、もしかしたら、わたしの中の不浄を神様が浄化してくださっていたのかもしれん」と。

いや、まじで、神前なのに、鼻かむとか失礼すぎるやろ(;^ω^)とまじで、どうしたらいいのかわからなくて、
とにかくお祈りすませるまで、ズルズル鼻水ひきづってたわ(笑)


ひろた

廣田神社の千木。
天照大御神様なので、内削ぎです^^

廣田神社のご祭神は、天照様なのに、
廣田神社の神様は、なんとなく男の神様みたいな感じしてた。
荒魂・・・だからなのかな?


廣田神社は神域がとても大きな神社で、ベンチとかもあるので、
参拝したあとも、境内の空気を存分に堪能できます。
今日もベンチに座り、すこしのあいだ、ぼーーーーっとしてました(n*´ω`*n)
癒されます。

画像15

同じ境内にある伊和志豆神社。

ご祭神は、伊和志豆之大神いわしずのおおかみ

拝殿のすぐ隣に祀られていて、小さな神域なのですが、
周りを大きな森が囲んでいて、なんともいえない不思議な空間を感じます。
そして、とても大きな力を持つ神様のような気がします。

ほかにもたくさんの末社、摂社があります。興味があれば、こちらの廣田神社のHPをご覧になってくださいまし→こちらから

画像16

境内にあるこの小さな池。なんかいつも絵になるなぁとおもいながら、眺めてます。カモさんは・・・浮いてなかった(◎_◎;)残念
赤く染まった木がよい!!

わたしが廣田神社に来て探索するもうひとつの楽しみは・・・
ここの鎮守の杜!!

ここにある鎮守の杜は、割と大きいので、鳥さん探索も同時にできて、わたしとしてはとてもよいのです。

画像17

こんな感じの割とガチな森ン中。

去年は、ヤマガラやシロハラに遭遇。今回は残念ながら、誰にも会えなかったわ><
ヒヨドリさんはすんごい鳴いてたけど、
木々が生い茂っていて、姿を探すことができん(´;ω;`)ウゥゥ

画像18

綺麗だねぇぇぇぇぇ!!!!


画像19

紅葉をみれるのは、ほんと、この時期の楽しみやな(n*´ω`*n)

画像20

森ん中てくてくあるいてると、こんな小屋が・・・。
小人でも住んでそうな可愛い家だが・・・覗いてみたら、
ゴミ焼却場だった(笑)

かえってきて、今、写真整理しながら気づいた・・・・

廣田神社で手水やの写真とるの忘れてた(´;ω;`)無念

とてもすがすがしい気の流れている神社で、境内にいるだけで気持ちよいので、近場にいらっしゃったらぜひぜひお参りしてみてくださいまし!!

************************************************************

最近、創作の話がほとんどかけてないです。
せっかくのnoteはじめて、自分の創作の話もいっぱいしたいなぁと思ってるけど、今手掛けている漫画だけでもう、いっぱいいっぱいで・・・。
区切りのよいところまで、あともう少しなので、そこまでいったら、
塗りのお勉強も再開したいなぁと思ってます。

創作の話みたくて、ここへ来てくださっていたら、
ほんとに申し訳ないです><

本日も、最後までみてくださり、ありがとうございました(n*´ω`*n)感謝


よろしければ(n*´ω`*n)