見出し画像

今年初の探鳥でっす

みなさま、改めまして・・・

あけましておめでとうございます。
今年もとりとめない記事が多いかと思いますが、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

さて。
今日が最後のお正月休みなわたくし・・・。
次、旦那と休みが被るのはいつになるかわからないので、くっそ寒いけど、
探鳥に出かけてまいりました(n*´ω`*n)
うち、車がないので、出かけるとなると、必然的に旦那のバイクになります。ええもう、真冬のバイクほどきっっついものってないです(;'∀')
けど、このご時世・・・できるだけ電車で出かけるのは避けたいので、寒さに耐えつつ、出かけるときはバイクです。
もう、探鳥が寒いというよりも、バイクで走るのがつらいのかもしれぬ(笑)

まあ、それはさておき。
本日でかけたのは、近場の公園と川。

今日はですね!!
人生初の鳥さんに出会えて、わたしも旦那もテンションあがったわ・・。
いや、そんな珍しい鳥ではないのですが、
うちらが住んでいる場所では、あまり見ることができず、わたしたちは探鳥初めてから一度も会えなかった子なんですよ。
そしてわたしは、人生で出会ったのが初めて・・・(笑)→すげぇ大げさやな(笑)

画像1

この子です。

イソシギさん。

シギという鳥さんは、もともと干潟のような場所に多く生息する鳥さんらしく、近場にはまずこの「干潟」が存在せぬ!!!
今日、この子を見たのは、海に近い川の汽水域でした。
これ、望遠つかって撮ってますが、距離的にかなり遠かったので、これがいっぱいいっぱいでした(´;ω;`)

ちょっと、トリミングしてみた・・・

トリ

可愛いぃぃぃぃぃぃぃ(n*´ω`*n)

画像3

しきりに、なにかを探していらっしゃった・・・。

旦那いわく、ゴカイという虫?を探してるんじゃない?とのこと。
ゴカイってどんなの・・と思って調べようとしたら、

「やめとけ」っていうので、やめた(笑)→わたしは虫が超ぅぅぅぅ苦手です((◎_◎;)

画像4

ん?なんか咥えてねぇか?

これが噂のゴカイか?

トリミング・・・・いや、やめておこう(◎_◎;)

なんか、シギと聞いて自分が想像していた大きさとは、かなり違って小さい鳥さんでした。
シギ自体をテレビでしか見たことがなかったので、実際にはどれくらいの鳥かわからなくて、私的には鳩くらいはあるのかとばかり。
でも、ハクセキレイと同じくらいの大きさ・・・。予想外にちっちゃかったです。

画像5

ハクセキレイ、この子な。

まるいなぁぁぁぁぁ可愛いなぁぁぁぁぁ

いや、これじゃ大きさわかんねぇな・・・んん

画像6

手前のが、カルガモさん。
くらべて、これくらいです。イソシギさんも、おそらくハクセキレイと同じくらいかと。

それにしても・・・カルガモたんの「もふちり」(モフっとした尻)が
たまらん・・・(n*´ω`*n)
鳥のお尻みると、顔をうずめたくなる衝動♡もふもふして気持ちよさげだと思いませんか?
・・・・誰も共感してくれないが(笑)

画像7

ハクちゃん。

可愛くて、ついつい撮ってしまいます(n*´ω`*n)


画像8

そして、このお方。
今日も発見✨行くとこ行くとこ、どこにでも安定の出現率のアオサギ先輩。

画像9

うおっ・・・・と

あお

にっ。。。人相 悪っっっ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

おもいっきり、ガン飛ばされてますよ・・?旦那様(◎_◎;)


画像11

別の場所での、鵜ーやんとのツーショット。

画像12

すごい陸地に見慣れない方がいたので、びっくりした・・(◎_◎;)

いままで、水の上でしかみかけたことがなかったオオバンさん。
ものっすごい陸の上のほうまであがってきて、草を食べてました。
この時期、やはり食糧難な季節・・・。陸にあがってまで、草を食べてたのかなぁとおもうと、自然界は厳しいなぁと。


鏡の中の自分に求愛してる奴とは違うな・・・?ね、クリ坊さん。

画像13

 「え、呼んだ?いま、絶好調なんす・・・邪魔しないでちゅい」

どうぞ、そのまま、鏡の中のオスに求愛してください(愚)


話がそれたな、すみませぬ(笑)

画像14

必死で草を食べていたオオバンさんをじっと見つめる・・・。


画像15

・・・怒られました(笑)


画像16

ジョビ男子。
すみません、ジョウビタキの男子です。

どうでもいい話やけど、旦那がさ
「えこちゃん、あそこ、ジョビダンディズムいる」とかいうから、
あほらしさにクソ笑って今日のツボにはまってしまったというお話(笑)

ジョビ男・・・ジョビダン・・・・は?ダジャレ好きなおやじかよ、おやじやけど・・。

画像17

すごく撮りやすい場所にいてくれました。
なに、大サービスやん♡

可愛いなぁぁぁぁぁ(n*´ω`*n)

ジョビ女子にはよく出会うのですが、男子にはなかなか出会えなかったので、嬉しいわ♡

画像18

同じ子。

別の場所にいったので、おいかけた(笑)ストーカーかよ

画像19

この時期の鳥さんは、ほんとにまるまるーーん(n*´ω`*n)で、愛しいです♡


画像20

また、もふちり発見(n*´ω`*n)

画像21

迫力の貫禄(笑)


ということで。
今日の探鳥は、はじめてのイソシギに逢えたということで、とてもツイてる探鳥でした(n*´ω`*n)

さぁて。

わたしは、明日からまた、いつもの日常に戻ります!!
がんばってくるぁ~!!

みなさまは、ゆっくりとお正月をお過ごしくださいませ(n*´ω`*n)
よいお正月をー!!!!


最後までみてくださり、ありがとうございました(n*´ω`*n)感謝

よろしければ(n*´ω`*n)