見出し画像

テンプレートに価値を見いだせなくなった

「フォロワー 増やし方」とかで検索すると、ある種の型のようなものがあると分かる。

プロフは経歴を詳細に、名前はひらがなかカタカナで3文字程度、ツイートは箇条書き、ツイートにプチタイトルをつける…etc

自分もこれらを試してみたことがあった。確かに、テンプレートは使われるだけの理由がある。効果は実感できた。フォロワーも順調に伸びていった。

だけど、このテンプレートのせいで似たような人が増えているとも感じる。

みんな同じに見える。発信内容はもちろんそれぞれ違うのだろうけど、型が同じなだけで印象がほぼ一緒になる。

最短距離を探すのは楽しい。それを否定しない。目標に向けて一直線な人を皮肉抜きで尊敬している。

でも個性が死んでしまっている人を見ると残念に思う。個性ってわざと出そうとしても死ぬし、自ら量産型になることを選んでも当然死ぬから本当に難しい。

半年前の僕にはテンプレートを使う明確な理由があった。それはミニマリズムを多くの人に伝えたかったから。それが喜びであり、自分のやるべきことだった。

だから間違ってはなかった。この時期に関しては。

今はミニマリズムを伝えるアカウントではない。交流したり、情報交換したり、写真を見てもらうのがメインだ。そして1番は作家を目指すJAMという人間を見守ってもらうこと。僕は本気だから、叶おうが叶うまいがその過程を曝けることは少なからず需要があるはず。なくても、僕のモチベになる。だから今はこれでいい。

大きなお世話だけど、テンプレを使っている人がTwitterを使う理由が「たくさんの人にフォローされたいから」なら、1度やめてみるのもいいと思う。

たくさんの人にフォローされたとして、その先がないからだ。自分のビジネスに繋げる人もいるだろうけど、漠然と承認されたいという感情が先行しているなら、テンプレで伸ばしたアカウントに価値はない、と思ってしまう。

結局、ありのままを出してそれに付いてきてもらえるのが1番嬉しい、と思った。

先日、noteがプチバズりをしてPV数がいつもの100倍近い記事ができた。でもその先はなかった。

いつもの何気ない記事にいただけるコメントの方がずっと嬉しいことに気がついた。

僕は他人のやることに口出しできるほど偉くないし、そんな権利は誰にもないと思っている。

だからテンプレを使いたい人は使えばいい。でももしそこに少しでも違和感を覚えている人がいるなら、1度やめてみるのも手じゃないのかなと思う。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキしていただけるだけで嬉しいです。