シナモン

男性、歯科医師。歯科麻酔認定医。 2021年より某国公立大学医学部に編入予定

シナモン

男性、歯科医師。歯科麻酔認定医。 2021年より某国公立大学医学部に編入予定

最近の記事

【医学部学士編入】昨年の鹿児島大学の試験の成績開示をしてみた

 医学部に編入してから約2ヶ月が経ちました。医学部生活はとても忙しいですが、自分の勉強したいことが勉強できているので、非常に充実しています。  昨年、弊学の医学部学士編入試験を受験するにあたり、多くの噂を耳にしました。 ・筆記試験の採点は相当厳しい ・筆記試験通過のボーダーは、4割〜5割(一方で8割が必要という声も、、) ・トータルで5割取れば受かる などなど挙げればキリがないです笑。  では、実際のところこれらの噂は、どうなのでしょうか?私自身、上記の噂と自身が何点

有料
980
    • 医学部学士編入の志望動機の書き方

       医学部学士編入試験と言えば、筆記試験で点数を取ることに焦点を当てがちです。しかし、志望動機をおろそかにしてしまうと、筆記試験を通過した後の面接で地獄を見ます。  私は、志望動機を書く際に色々な人の志望動機をnoteで購入し書き方や言い回しなどを参考にしてきました。そこで、今回は、私自身の志望動機も誰かの参考になるのではないかと考え公開したいと思います。そして、この志望動機の公開を通じて ・志望動機の書き方              ・志望動機を書く際の注意点 を書いて

      有料
      1,000
      • 【医学部学士編入】偏差値47から半年で筆記試験通過レベルにまで到達した勉強法〜生命科学編〜

         学士編入試験では、ほとんど全ての大学で生命科学が出題されます。私は、大学受験は物理・化学を選択したこともあり生命科学の知識が全くありませんでした。(当初は、細胞小器官の名称すら出てこないレベルでした笑)  2020年4月時点でのKALSの模試では、偏差値が47でした。2020年7月の時点では、マークが63、記述が57でした。7月後半から受け始めたトップレベル模試では、平均点以上を常時取ることができるまで記述力を持っていくことができました。(トップレベル模試で常時平均点以上

        有料
        350
        • 【医学部学士編入】約半年で英語の偏差値を20以上伸ばした勉強方法

          こんにちは! シナモンです!! 今回は、英語の勉強法について書きたいと思います。自己紹介でも書かせていただいたように、私は英語が大の苦手でした。 2020年4月のKALSでの模試は、100点満点中19点でした笑(模試の結果は破り捨てたので正確な数値は失念しましたが偏差値は40台でした。)しかし、2020年6月の模試では、偏差値を64にまで伸ばしました!(証拠は、有料記事に載しています。) 今回は、英語が苦手な私がいつ、どのように、何をして、英語の成績を伸ばしたのかを書いて

          有料
          600

        【医学部学士編入】昨年の鹿児島大学の試験の成績開示をし…

          自己紹介~プロフィール~

           こんにちは、シナモンです。この度、無事に医学部に編入することができました。私は、2020年の4月から勉強を本格的に開始し、約半年間で某国立大学より合格通知をいただきました。受験が終了し、ひと段落がついたので、医学部学編入を実際に行った感想や勉強方法を公開していきたいと思います。今回は、簡単に自己紹介をします。 プロフィール 私は、地方の高等学校卒業後、浪人を経て国公立大学の歯学部に進学しました。大学卒業後は、研修医を含め二年間大学病院に勤務しました。専門は、口腔外科領域の

          自己紹介~プロフィール~