見出し画像

【自分磨き】スキルを向上させる3つのマインド インターン日記#2

こんにちは、先日頭痛がひどくてぶっ倒れた、長期インターン生の竹田です!
いや〜、天気はコロコロ変わるし、課題は多くなるしで二日前、完全に頭がショートして倒れてしまいました(笑)皆さんはお元気にしてますか?

かなり体が限界に近づいている私ですが、最近の趣味は、慣れてきた長期インターンでのお仕事です。楽しいのはもちろん、自分の成長も見られるので今の仕事はかなり気に入っています。そんなインターン中に気づいた、スキル向上のために持つべきマインド3つを今日は紹介していきたいと思います!

①とりあえずやってみる

画像1

皆様知っての通り、「とりあえずやってみる」マインドは新たなスキルの開拓、もしくは既存のスキルを大幅に向上させる事ができます。「とりあえずやってみる」は失敗しても成功しても学べるのでどちらに転んでもは自身のスキルを大幅に向上できる機会になります。とりあえず挑戦するマインドを作ってどんどん自分を成長させていきましょう!

しかし、他の人からの期待に応えられなさそうだったり、自分に挑戦できるぐらいの力が無いように思えたりするとなかなか「やってみよう」とは思えないですよね。

そんなあなたには5秒ルールというものをお勧めします!人間は考えれば考えるほどやらない理由が浮かんでくる生物だそうです。なので、自分の中で5秒数えたらとりあえず「やってみます」と言ってみてください。このクセをつけることによってきっと「とりあえずやってみるマインド」が手に入るでしょう。

②人の真似をする

画像2

おそらく今私の中で一番スキル向上の役に立っているマインドセットは人の真似だと思ってます。人の真似と聞くと良い印象を持たない人もいるかもしれませんが、これが一番スキル上げに効果的です。他の人のスキルでも自分が習得したら自分のものなので他の人の業務に興味を持ち、自分の業務に使えそうなものはジャンジャン(著作権に触れない程度に)真似をしていきましょう!

お勧めはやはり一番身近で一番役に反映性の高い自分と似ている仕事をしている先輩方、同期や後輩達です。役に立つのなら年齢も実力も関係ありません、仕事仲間は教科書と思って学ばせていただきましょう。

③面倒くさがる

画像3

「面倒くさがるなんて自分磨きの真反対じゃないか!」って思う人もいるでしょう。確かに面倒くさがるだけだと成長にはつながりません。しかし、「面倒くさいからどうすればいいか」と考えることによって飛躍的にスキル向上につながるのです。面倒くさいから早く終わらせるにはどうすればいいか?質が低ければやり直し、今のままのスピードだと遅すぎる。そういった葛藤の中で生まれるアイデアこそが自分のスキルや効率を上げるヒントになるのです。

私は最近までデータ入力の業務を任されていたのですが、量は多いし作業はつまらなかったので何か早く終わる方法は無いかと模索していました。そこで面倒くさがりだった私は早くデータを抜き取る方法やそれを入力する方法を編み出したりしてデータ入力の効率を極力まで上げていました。いつもどうやったら物事を楽に早く進めることができるか考えるのが真の面倒くさがりだと私は思っています。

なので皆さん頑張って、真の面倒くさがり目指しましょう!

最後に…

最後まで読んでいただきありがとうございました。今回はスキル向上といううテーマで3つのマインドセットを紹介させて頂きましたがどうだったでしょうか?「とりあえずやってみる」「人の真似をする」「面倒くさがる」一つでも良いので自分の学校や仕事場で取り入れてみてください。どのマインドセットもきっと自分磨きに役立ちます!


一緒に働く社員さんと先輩方のnoteはこちらです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?