見出し画像

似顔絵 13人目 描けるかな ♪ 

金曜日限定の恒例似顔絵企画「似顔絵 ○人目 描けるかな♪」

今回はちょっと変わった似顔絵企画です ♪

実をいうと、ぼくも似顔絵をどう描くのかということがよくわかっていません。そういうわけで、図書館や書店で似顔絵の描き方について何かヒントになるものがあればと探してみましたが、意外と似顔絵についての描き方ってないんですね。知りませんでした。

ぼくは似顔絵の描き方について、どこかで学んだわけではありません。なぜか描けてしまったというのが、正直なところです(50年間、漫画を読み続けたおかげだという自負はありますが(笑))。

しかし、ある方の記事を見て、「あぁ、何か規則性のようなものがあるのかもしれない」とおもいました。その記事がこちらです。

柿ビーさんのイラストの描き方を読んでいて、確かにぼくもなんらかの法則性にしたがって、(無意識に)描いていることが分かりました。というわけで、今回はその描き方について、ぼくなりに説明したいと思います。みなさんの参考になれば幸いです(なにが参考なのかはわからないけれど)。




よって今回は変則的ですが、みなさんの頑張りに期待しています。何枚目で判ったかも書いてもらえると喜びます ♪

ちょっとでも誰かに似ていると思った方は、いつものようにどうかぼくを助けると思って、すぐに答えをコメント欄にお書きください ♪

誰もこの有名人を答えられなかったら、この企画そこで終了とします。ここはすんなり答えが欲しいところです。どうかコメント、よろしくお願いします m(_ _)m




それでは第13回、似顔絵の描き方について、どうぞ♪






1枚目 おでこの生え際から描いていきます


2枚目 次は輪郭です。


3枚目 次に頭(髪)の形と耳の形を描いていきます。耳の形は場所が肝心です。


4枚目 首を描いていきます。


5枚目 首下の衣装、髪の毛を描いていきます。


6枚目 いよいよ顔の中を描きます。まず眉毛です。


7枚目 次は鼻。眉と顎の間の微妙な位置が大事です。


8枚目 口を描きます。鼻と顎の間の位置が大事です。そして首のところの影を付けます。ここで顔の形を少し修正もできます。


9枚目 最後に目を描きます。「目は口程に物を言う」の通り、目の形は大切です。


10枚目 去年から使っていた筆ペンがインクが無くなってきて、薄墨のように塗れるようになったことから、今回から影塗りに使います。


11枚目 服を塗って完成。


12枚目 色塗りして凹凸を付けます。
「さて、わたしは誰でしょう?」


WBC韓国戦見なくちゃならないから、お前の似顔絵に付き合っている暇はないと思うぜ(笑)  by ヒトコトヌシ




正解はこちらです ♪ (日曜発表予定) 





こちらでは出雲神話から青銅器の使い方を考えています。

 よかったらご覧ください ↓ ↓ ↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?