マガジンのカバー画像

エッセイ 〈出雲神話外伝〉 -出雲国風土記-

86
出雲神話の流れから外れた神様達を拾い集めたエッセイ
運営しているクリエイター

#出雲

【神話エッセイ】 日本初の歌姫

うちには2匹の犬がいる。 一匹はオスのクロ、もう一匹はメスのチャ。それぞれ性格に違いがあ…

【神話エッセイ】 そしてぼくは途方に暮れる

みなさんはいらなくなった雑誌の処分をどうしているのだろう。 ぼくは結構な頻度でCDや漫画…

【エッセイ】 生まれてきてよかったのかな

井上ひさしさんのエッセイ集を読んだ。 その中の「わが心はあなたの心であれかし 解説にかえ…

失われた時を求めて

前に書いたことであるが、ぼくがnoteの記事を書くときは朝起きてからその内容を考える。そして…

バチがまわりまわってやってきた!!

今年の初めに長男の合格祈願のために、菅原道真誕生の地といわれている菅原天満宮にお参りに行…

哀しき妻のために 蚊よ、とまれ

夕方に松江を通ると、晴れた日は宍道湖に映る夕日が目に映える。 松江から見た宍道湖の夕日は…

キラキラネームと十六島

キラキラネームが流行りだしたのはいつ頃のことだったのだろうか? ウィキペディアによれば90年代半ばから増加し始めたという。一時、社会問題にもなったので、ぼくもよく覚えている。 ちなみに絶対読めないキラキラネームというサイトもあってそれを見ると、これは学校の先生も呼び方に困ったのだろうなと想像する。 1位は「男」と書いて「アダム」と読むという。ということは「女」と書けば「イブ」なのだろうか。 さすがにうちの子供たちが小学校に通う2010年代にもなると、その現象もやや落ち

相撲 埴輪 縁結び

10年に一度の大寒波が日本中を覆っている。 こちら出雲でも既に雪が積もりつつあり、道路も…

宍道湖は 鳥の楽園 守ろうよ

宍道湖は 鳥の楽園 守ろうよ(詠み人 失念) この標語は家の前の公民館に昔貼られていた、…

親子の不和について

noteが毎日のように記事を書くことを推奨してくれるのに、ぼくは原稿を落とすことが多い。特に…

モテない男リターンズ

学生時代、下宿先が学校のそばにあったせいで友人たちのたまり場になっていた。 今から考える…

モテる男

N先輩はモテた。 特別、かっこいいわけではなく、運動が優れているわけでもない。しかし、と…

大相撲、地元贔屓(びいき) 秋場所編

今年の秋(両国)場所が終わった。 お気に入り力士の阿炎が怪我で休場(手術するらしい)、満…

昭和の歌姫

最近、聴きだしたアーティストがいる。 ちあきなおみ この名前はよくラジオで耳にしていた。というのは、ラジオのリクエスト音楽番組で数か月おきに定期的にちあきなおみさんの「喝采」が流れるからである。 恥ずかしながら、ぼくはちあきなおみさんについて知らない。70年代から80年代いっぱいまで活躍したアーティストとあるが、残念ながらぼくの耳には入ってこなかった(なんといっても狭い聴き方しかしないもので)。 そんなぼくが俄然、このアーティストに興味を持ったわけはフォローさせていた