見出し画像

ドイツ留学 #3.スマホの準備

 日本からドイツに留学中のアラフォーです。
スマホの話はドイツ生活なのかもしれませんが、とりあえずこちらに来る前と来てからの通信環境をお伝えしておきます。

ドイツに行く前の話📱

 私は中高生のPHSの時代よりdocomoをメインで使用してきました。スマホ時代になってからはiPhoneを使用し、日常生活ではすべてApple Watch決済。基本的に現金をほぼ使わない生活をしておりました。

 ドイツに行くことになる前の月くらいに、契約をahamoに変えました。理由は安かったから、というのもあります。私はドイツに行ってもiPhoneの回線はそのまま残しておこうと思っていたので、そうしました。来てから分かったのですが、1ヶ月くらいは特に追加料金なくそれなりの速度の通信も可能で、とても便利でした。

 さておき、iPhoneだけだと心許ないと思った私は、ドイツ行き直前に楽天モバイルのeSIMスマホ(Android)を購入しました。どれくらい直前かというと、出発の数日前にやっとスマホ本体が届くくらいの直前さでした。
 ほぼ日本では設定もできぬまま、とりあえずドイツに2台目スマホとして一緒にやってきました。
 
 さらにさらに、ドイツに来てからの通信状況がどうなるかわからなかったので、一応限界突破Wi-Fiというのがドイツでも使えそうだったため、購入しました。(これは結局全くドイツで使えず、解約)

ドイツに到着してからの通信状況

 上にも書きましたが、ahamoは海外に出てから一定期間は普通に基本料金でパケット通信が使い放題。特に何もせず到着してからの数日はそのまま過ごしておりました。
 羽田からの飛行機でフランクフルト到着が夜、ビーレフェルトという町までは電車を乗り継いでゆかねばならず、ホテルに一泊しましたが、普通にWi-Fiは使えました。
 悪名高きドイツバーンも、電車内で使えるWiFiがあり、ビーレフェルトについてからまず入ったお家でもWi-Fiがあったので、そこまで大きく困ることはなく過ごせました。

ドイツの電話番号を持つようにとの指示


 正直ドイツで電話する人もいないし、もう、このままでいっかなと思ってましたが、ついてから1週間以内で呼び出された研究先の病院でドイツの携帯を持つようにとの指示がでました。すぐ連絡できるようにとのこと。電話かけられても分からねーよとその時は思っておりましたが、素直にドイツの電話番号をさがすことにしました。

 色々調べてみて、1番よく行くスーパーのレーベで売られていたプリペイドのSIMカードを買うことにしました。

 それが、ヤーモバイルです。
 ヤー!
 
 使い方はよく分からずでしたが、とりあえずレジの手前に売られているSIMカードを1枚購入。
 何種類か通信料によって値段が違うのですが、とりあえず真ん中のやつを買いました。

 月8ユーロくらいなので日本よりは格安。

 買ってきたSIMカードは、そのままでは使えず、アクチベートなるものをせねばなりません。
 説明書に書かれている通り、パソコンでヤーモバイルのホームページにアクセスし、そこから先は必要事項を記入して進める感じでした。
 最後の方に本人確認のビデオ通話があり、何聞かれたか忘れましたが普通に挨拶して言われるがまま答えて終了。

 楽天モバイルのeSIMスマホにヤーモバイルのSIMカードを入れて、両方のSIMカードが使用できる便利スマホが爆誕しました📱

 楽天モバイルも2Gまでは無料で使えますし、ヤーモバイルは基本で3Gまで使えるので、家の外で何か動画を見るとかしない限りは問題なく通信できております。

 ahamoの方は月々3000円くらい、ヤーが1000円くらい、楽天は特になし、なので、元々のドコモの使用料金よりも安いくらいで維持できております。
 日本に帰る予定がそんなになければahamoはなくても大丈夫かと思うので、なんにせよ日本より通信にお金はかからないと思います。

 WhatsApp というのが日本のLINEばりに使われているので、私はドイツの携帯電話番号でこちらを登録しました。
 なんと語学学校は各講義の生徒グループを作り、そこに先生も加わって課題やらなんやらを行います。宿題とかで音声をとって送ったり、ちょいと恥ずかしいけどまあ活用されているのが面白いです。

 てなわけで、ドイツに来る前のスマホ準備と現状でした。今は2台持ちがめんどくさいのですが、やむなしとおもって持ち歩いております。

 先月は何故か知りませんがヤーモバイルから無料のパケット通信が15Gもプレゼントされました。使いきれませんでしたが、たまにそういう謎の特典もあったりで、良い感じです。
 ちなみに、楽天もそうですがヤーモバイルもアプリがありますので、そこで契約料金なども管理できます。

 毎月プリペイドカードをレーベで買うこともできますが、私はめんどくさいのでスマホのアプリで決済をしております。

 ドイツのスマホ事情でした。
 ご参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?