マガジンのカバー画像

幸福へ導く思考

44
ポジティブ心理学を学び、人の幸福感が高まる思考の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

「信頼口座」に信頼を貯めるのが人間関係うまくいくコツ

今日はネタがないので読書感想文です。笑 以前もnoteに少し書いた「7つの習慣」から今日も少し紹介したいと思います。 前回は「主体的」について書きました。 今回は第3の習慣から。 ”第3の習慣”の中でも「相手との信頼関係」を「お金を預け入れる銀行口座」に例えて表現したここの話は特に印象深かったです。 ▽信頼口座とは 本の中で著者のコヴィー氏はこのように述べています。 さて、”信頼口座に預ける”とはどのようなことなのか。 そして信頼口座に”預けた残高から使う”とはど

20秒ルール|習慣化する方法

習慣化したいものは、20秒以内でできる状態にしておく。 やめたいと思うものは、20秒以上の手間がかかる状態にしておく。 ポジティブ心理学の第一人者ショーン・エイカー博士が提唱したもので、 人は何かをしようとする時に「20秒以上かかると億劫になる」 という法則があります。 この法則を利用して良い習慣にしたいものは、すぐに(20秒以内)できる状態にしておくといいと思います。 例えば、 朝ウォーキングしたい時には前日にウォーキングする格好で寝る。 毎日体重を測りたい時は

幸せの5つの要素|ポジティブ心理学

あなたは今、幸せを感じることができているでしょうか? その前に「幸せとは一体なんだろうか」 幸せを求めて叶えることは可能なのか?というのが大きな疑問ではないでしょうか? ▽幸福の指標PERMAモデル ポジティブ心理学の創設者マーティン・セリグマンによると幸せには5つの要素があると言われています。 それを幸福の指標となる「PERMA(パーマ)モデル」 といい、5つの項目が人の幸福度に大きく関わっています。  Positive Emotion(前向きな感情) ポジティブ

ユーモアな人は日常を面白がる人

古本屋に行ったときに目に止まって買って読んだ本。 職場や友達など一緒にいたら疲れる人にはなりたくないなぁ〜 と思いタイトルに惹かれて買ってみた本。 この本、女性目線の本だったけど、「なるほど〜」と思えたり、 あ、これ無意識にやってるわ! っていうのがあったりと色々勉強になりました。 冒頭、このような事が書いてあります。 こんな人でありたい。 一緒にいて楽しい人は、周りから好かれて、周りが自然と集まってきて、支えられ、人間関係のストレスも減り、幸福感が増してくると思います

休日のルーティン|幸福をあげるウォーキング

▽晴れた日の休日の過ごし方 今日は私の休みの過ごし方。 まずは、一人時間の確保。 バッグに色々詰め込んで自宅からスタートするウォーキング。 ちなみにウォーキング中はいつもこんな感じ ↓↓↓ そんな感じでいつもの折り返し地点の本屋さんで、気になる本を買う。 そこから最終地点近くのスターバックスに途中よって1時間くらい本を読む。 こんな休日のルーティンが心地よい。 外に出て日を浴びることが大切。 ちなみに昨日買った本はこちらです。この日は古本屋にて。 ▽ウォーキングフ

脳内物質による3つの幸福

こんにちは、今日は最近読んだ中で面白かった書籍の紹介。 今、ポジティブ心理学に興味を持ち「幸福」について考えることが多くなったので、1冊の本を本屋さんで見つけあっという間に読み終わってしまった本。 ▽精神科医が見つけた3つの幸福 樺沢紫苑先生の精神科医が見つけた3つの幸福「THE THREE HAPPINESS」という本。 この本、すごく分かりやすくめちゃくちゃ為になった。 ポジティブ心理学と近い所があるんだけど、幸福の表現の仕方が少し違ったりしていて面白かったのでその中

心を満たす順番が幸福の鍵

こんにちは、さて今日は昨日の続きのお話です。 樺沢紫苑先生は、セロトニン的幸福、オキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福の3つの幸福があると書籍では書かれています。 今日はそれぞれどんな時にその幸福を感じられるかを本の解説含めて書いていきたいと思います。 ▽セロトニン的幸福 まずは、セロトニン的幸福。 これはまさに幸福の基盤となる部分「健康」の幸福です。 身体的な健康だけでなく、心の健康も同じです。 人間の感情で言うと「気持ちがいい」「清々しい」「爽やか」あとは「美味しい」な

「我慢」を深く考えたら思ってたのと違った話

▽父親の葬儀から仏教を考える 昨日は父親の話をしたんだけど、今日はそこに少し繋がる話。 父親が亡くなって、長男の私は喪主をつとめることに。 葬儀なんて初めての経験でわからない事だらけ。。 葬儀場とのやりとりやお寺さんとのやりとりなど。。 そもそも自分の家の宗教すらわかってないくらい。 どこの宗派のお寺さんに頼むのか??戒名はどうするのか? そんな状態でしたが、無事葬儀(仏教葬)を終えることができました。 今まで仏教のことなんか考えることすらしなかった。 けど、命日からさま

今日から雨男やめます! からの幸福の話

私は何かをやろうとすると雨が降る。 修学旅行や何かの一大イベントの時は雨が降る。 雨が止んだと思ってちょっと出かけると、忽ち土砂降りになったりする。 周りからも強力な雨男と呼ばれています。 ▽雨が降るか降らないかは所詮”運”でしかない しかし、ちょっと待てよ。。 人は自分にとって良くない出来事は記憶に残りやすい。 多分、めちゃくちゃ晴れた時もたくさんあるはずだよな。 一年で晴れている日の方が圧倒的に多いわけだし、実は晴れ男なんじゃないか? と色々と考えていた時に、昨日紹介