More Effective Agile読書会 #6 を開催しました

皆さんこんにちは。Women in Agile Japan(WiAJ)の伊藤いづみです!

6/1(水)にMore Effective Agile読書会の6回目を開催しました。
1回目の様子はこちら
2回目の様子はこちら
3回目の様子はこちら
4回目の様子はこちら
5回目の様子はこちら

今回の様子

今回は 第14章 より効果的なアジャイル:要求の優先順位付け〜第16章 より効果的なアジャイル:リーダーシップ までをやりました。

ところが読書会の実施からブログを書くまで時間を空けてしまったために、ディスカッションした内容をうまくまとめることができなくなってしまいました。おい、記憶力。

ということで、今回はこれまで6回実施してみてどうだったかという読書会全体の感想を書いてみたいと思います。

毎回参加してくれる人たち

6回も実施していると、いつも参加してくれる顔ぶれ揃ってきました。
面白いのがみなさんマイペースに参加しているところです。
読書会に参加しながら時々家事をしに離脱しまたフラっと戻ってくる人、子供のお世話をしながら聞き専で参加する人、途中でスルッと離脱する人。
この読書会自体のコンセプトががっつり学ぶというよりも、できることを今より少し増やすに近いのでみなさん無理ない形で参加してくださっているのがいいなぁと思います。

加えてディスカッションも盛り上がってきました。
本の要点も共有しつつ、「自分の現場ではこうなんだけど」という話もうまく差し込んだり、読書会を通じて自分達の悩みや困り事もディスカッションするシーンが増えてきました。
やっぱり本を読み進めていると自分の現場とリンクする場面が多くなりますよね。

ふらっと寄ってくれる人


一方で灯りがついていた居酒屋にふらっと入るように気軽に覗いてくれる人も毎回います。
6回目はkyon_mmさんが遊びにきてくれました!
kyon_mmさんは私達が読書会を開催する以前からからMore Effective Agile チラ見会なるものを開催しています。
次回は6/20(月)です!

こちらではどんな感じで進めてるのかとかも少し話してくださったのですが、Scrapboxに感想をあげていくスタイルもいいなぁと感じました。
特にいいと思ったところは「推奨リーダーシップアクションについて自分の考えを書いてみるというのをやっている」というところです。
この章のテーマについて、自分だったらどうするか?を考えてみるというのは、本の内容を知識として捉える+αが得られそうだと思いました。

次回の告知

今回は14章〜16章までを取り上げました。次回は17章からになります。
Compassのグループへ登録していただけますと読書会の通知が毎回届きます。
7回目へご参加の方はこちらから申し込みをお願いします。

ぜひWiAJのDiscordにご参加ください


WiAJでは2022年から"Women Agile Leaders 100 Challenge"と題して
「100人の女性アジャイルリーダーの創出」という大きな目標に向かって活動を始めています。
その活動の1つとして、私はIT業界で働く女性達が『一歩踏み出す』ことを積極的に支援したいと思っていて、読書会もその活動の1つになっています。

私たちの活動のお知らせの多くはDiscordで行っていますので、ぜひご参加ください。
またWiAJのこれまでの取り組みについては過去の記事をごらんいただければと思います。

Discord
Facebookグループ(Discordをメインとして活動していますのでDiscordへの参加が推奨です。アカウントがない方はひとまずFacebookグループへご参加ください。)

それでは今後ともWomen in Agile Japanをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?