9月8日(金) 車関係和製英語多い

8:30からCambly。初めての運転ネタで30分終わってしまった。右側通行なには知っていたけど,ハンドル周りも逆なのは参った。曲がりたいとき毎回ワイパー動かす羽目になった。
ハンドル:steering wheel
ウインカー:blinker, indicator
ワイパー:windscreen wiper (ワイパー単体でも通じる)
人をがっかりさせる:put 人 off
なんで中途半端な和製英語は生成されるんだろうか。和製英語の存在のせいで,日本語と英語が一致していても,口に出すのが不安な時がある。

ラボミーティングに向けて,仕事の一つのデータ整理。SPSSのシンタックスで処理していくのだが,本当に使いづらい。
学生の時SPSSが使えなくてRを一応ある程度自由に使えるようになったのに,今SPSSで悩んでいるのが滑稽。

14時からゼミ。今日読んだ論文。
子どもとロボットの付き合い方と発達への悪影響への懸念。どうしてもポジティブな側面が注目されがちだし,ロボット活用研究を行うのは得てして開発側なので,あまり可視化されていないのだろうと思う。

16時に終了。この2週間ハードで,ちょっと参っている。
科研費申請書を出し,学会小講演の録画をし,論文が1本アクセプトされ,論文の再投稿のための修正を完了し共著者に投げ,査読していた論文の改稿が2本同時に来た。自分も含め周りも一気に動いているが,新学期前に終わらせたいみたいな感じなんだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?