見出し画像

うちのみえこさん(17)

なんじゃこりゃ

 街宣車もだいぶ板についてきた。ウグイスさんの声も洗練されてきた。でもなんでウグイスなんでしょうか。スズメやカラスじゃだめなのか。そのわけを考えているうちに眠くなってくるような今日もいい天気だ。乗務員交代もスムーズいっていたが好事魔多し。8時までの最終車が脱輪して溝に落ちた。宣伝カーがつぶれたら明日からおおいに差し障る。JAFに引き上げてもらってどうやら最悪の事態は避けられたようだが「落ちた」は困るなあ。

 日曜日。しかも桜満開とあって新たな名所となった近鉄西大寺駅の午後3時は宣伝カーラッシュで場所の取り合い。わが軍は無用の争いは避けてとなりの近鉄あやめ池駅に移動してゆっくり演説した。しかし西大寺を通りすがる人は奈良ファミリーでのショッピングが主たる関心なので演説をしっかり聞いてもらえるかどうか。あれだけ陣営がひしめいているのだから、「うるさい」、「通行の邪魔」だったのではなかろうか。

 ところで、みえこさん陣営は「女性議員を増やすこと」を主張の柱としている。奈良市の人口を調べてみると(未成年を含むが)男性16万7千人、女性19万2千人となっている。女性の平均寿命が長いということはある。しかし奈良選挙区で女性議員は現在11名中2名〈全県ではたった3人、つまり奈良市以外の15選挙区にはひとりしかいないということ)というのはあまりにも世界の民主主義国に逆行しているとしかいいようがない。ロシアや中国を非民主的な権威主義的国家と非難する前に。

 「お前らに言われたくないよ」と言われないような国にしたいのが、みえこさんの選挙のテーマのひとつである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?