見出し画像

今週の学び#20(2021/06/13~19)

1週回ってこちらの形式に戻しました。

今月のテーマ
プライドを捨てて積極的にコミニュケーションを取る

自分から働きかけてコミニュケーションを取ることができていない。自分ができないことを正直に開示して、教えてもらうようにしなければならない。スピードを重視するあまり、自分だけで解決できることだけに着手してしまっている。組織で最大のインパクトを出すためにはどうすべきなのかを考えて、周りを巻き込んでいく必要がある。また、巻き込まれるチャンスがあれば流れに任せてどんどん巻き込まれるようにしよう。

今週の学び

- 一定期間同じ業務をこなしていてはだめ。型化してどんどん引き継ぐ。

- 自分ゴト化ができていない。引継ぎや業務依頼をする際に、自分の意見を必ず入れ込む。その事柄にどれだけの責任を感じられているか?他人を動かすことができるのは、当人の本気度(熱量)。

- 情報共有をする際に、事象だけを淡々と説明しないようにする。時系列、感情、問題をそれぞれセットで伝える。

- 全てが整ってから改善に移行するのでは遅い。やりながら改善できるように、まずは小さな形を作成する。

- 1つの事柄に対して、深く考えられていない。選択と集中ができていない。すべてを上手くやろうとしない。

- 進捗しない事柄があれば、進捗しない理由を書き出し、1つずつ解消していくようにする。決して、曖昧な状態で残さないようにする。

- 営業⇔経営陣のコミニュケーションを円滑にし、プロダクトの改善スピードを上げていく必要がある。テキストコミニュケーションで伝わる部分と伝わらない部分があるので、定期的に発散MTGの時間は必要になる。

- 自分がどの業務に取り組むべきなのかを考える際に、3つの視点を意識するようにしたい。
①自分の得意領域である仕事のか。
②自分の将来像のロードマップ上にある仕事なのか。
③会社としてインパクトのある仕事なのか。
簡単で取っ付きやすい仕事ばかりに手を出していると、会社的にも個人としても成長していかない。

この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote

本代に充てたいと思います。サポートよろしくお願いします。