見出し画像

今週の学びとコンテンツ#23(2021/07/04~10)

今月のテーマ
毎日1つエピソードトークを話せるようにする

- エピソードトークを作る際に気をつけること
 - 5w1hで話すこと
 - その時の感情を交えて話すこと

- そもそもネタを作る必要がある。会話の起点は共通項になりがちなので、他人との共通点を増やせるように趣味を広げていきたい。

コンテンツ
感じたこと

- 疑問を持つことをやめない。知的好奇心を絶やさず、自分が理解できるまで徹底的に質問する。選択の1つ1つに意味を持つ。曖昧にしない。

- 計画を立てる際に、失敗する理由を1つ1つ潰すという作業を怠っている。あらかじめ予知できる失敗の数が少ないのも経験が少ないということはある。しかし、想定できる範囲であれば、対応策を講じ、振り返りの際の計測指標も整える。

- 売るための提案ではなく、クライアントの事業を伸ばすための提案を実施する。そのためには、利益構造や組織構造などを頭に入れる必要がある。日頃から幅広くコミニュケーションを取ることを心がける。

- 自分は要素分解能力がないと感じていたが、そうではないかもしれない。そもそも要素を分解するための知識がないかもしれない。

- 日々の仕事や生活の中で何かに不満を持ったときには、なぜ違和感や不満を感じるのか自分に問いかけ、満たされていない動機の源が何なのかを特定してみる。 自分の中にある願いと、その先にある「ありたい姿」を見出せるはず。

- 振り返りの新しいフレームワーク。感情→意見→経験→価値観。事象が発生した際には、自分の価値観まで深掘るようにする。普段は意見や経験までしか深掘れていない。

- 答えを本気で探していたら、その答えがたまに閃くこともある。しかし、最近そのような経験がないということは、問いを持っていないということになる。

- 物事に行き詰まったときは、自分の外に答えを探す前に、自分の内面をリフレクションすることを忘れない。違うやり方を試す前に、自分のものの見方に問題がないかを点検する。

この記事が参加している募集

本代に充てたいと思います。サポートよろしくお願いします。