マガジンのカバー画像

母の家を片付ける

25
父が亡くなって3年。階段を使う寝室を1階に移動させるために、ゴミ屋敷っぽくなっている実家の片付け、模様替えに着手しました。くじけそうになるので、記録してがんばります。
運営しているクリエイター

#廃品回収

母の家7を片付ける その17 粗大ごみと大量の不燃ごみが回収されていく

母の家7を片付ける その17 粗大ごみと大量の不燃ごみが回収されていく

そろそろ終盤を迎えつつある母の家のお片付け。一時はまったく先が見えないような気になっていましたが、思えば遠くに来たもんだ。

コツコツやってりゃ、いつかはゴールが見えてくる。

昨年12月からはじめて、大量に出たゴミ。やっと最後の大物が片付くところまでやってきましたよ。

これは一体どうやって捨てれば? 今回片付けたのは、2階の寝室と付随するクロゼット&ウォークインクロゼット。そして1階の和室と押

もっとみる
母の家を片付ける その7 大量のふとん、数奇な運命をたどる

母の家を片付ける その7 大量のふとん、数奇な運命をたどる

まだまだ続く実家お片付け。粗大ごみをラクして業者に引き取ってもらおうとしたのを思いとどまったら、行政さんがいろいろ助けてくらはいましたよ、というのが前回までのお話。
あとは粗大ごみの引取を待つのみ。。。。。というところでまさかの展開が!

というのが前回まで。

さて、ここで思いもしなかった展開が。オドロイタ。

ある日舞い込んだ一通のメールもう何十年も会っていない昔の知り合いから、Faceboo

もっとみる
母の家を片付ける その5 布団を回収業者に頼もうとしてギャフン

母の家を片付ける その5 布団を回収業者に頼もうとしてギャフン

前回大量のふとんの処分を納得してもらうところまで到達。

が、しかしだよ。

捨てると決めたからといって、捨てられるわけではない。
どうやって捨てるのか、それが問題だー。

働きながら実家片付けのハードル高っ!母の家の片付け、ここまでハイスピードでできているのは、いま、私がヒマだから。デイタイムに仕事してたらさ、到底こんなことはできません。
できて週末。
つまり、折角の週末を実家との行き来に費やし

もっとみる
母の家を片付ける その6 思いがけず行政の人が優しかった!

母の家を片付ける その6 思いがけず行政の人が優しかった!

前回、廃品回収業者の見積額が思った以上に高かったのでキャンセルをしてしまった私は、ついに「オレが全部捨ててやる」という禁断のステージへ。

さて、6万6千円分のゴミはどうなるのか?

コロナでごみ収集逼迫、出さないで! の赤い非情な文字母の家の処分ゴミ、以下太字のみで消費税込み72600円のところを66000円にまけさせた(気になった)ものはこちら

・ふとん1間分 上下段に入っています
・シング

もっとみる