記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「テイルズ・オブ・ジェダイ」ドゥークー編の見所紹介

2022年秋にディズニープラスで配信された『スターウォーズ』シリーズのアニメ作品『テイルズ・オブ・ジェダイ』を、主に視聴済みの方やスター・ウォーズ初心者に向けて私なりの見所や楽しみ方と合わせて紹介したいと思います。

本作は2012年に引退した原作者ジョージ・ルーカスがデイブ・フィローニとともに製作した傑作アニメシリーズ「クローン・ウォーズ」と、2002年に公開された映画作品「エピソード2 クローンの攻撃」を補完する作品です。

記事は視聴済みの方に向けた内容となっています。またドラマの性質上、映画作品のエピソード1〜3 とアニメシリーズ「クローン・ウォーズ」と「反乱者たち」、ドラマ作品の「マンダロリアン」と「ボバ・フェット」の視聴済前提(一部要素のネタバレを含む)にもなっています。

あらすじは「さわりだけ」を意識してなるべくサプライズ要素や結末は書かないよう心がけていますが、完全なネタバレ回避にはなっていませんので映画作品も含めて、未視聴の方はくれぐれもご注意下さい。

各エピソードの時系列

本作は「クローン・ウォーズ」以降のスピンオフ映像作品における重要キャラクターであるアソーカ・タノを主人公とした短編と、「エピソード2 クローンの攻撃(2002)」のヴィランとして登場したドゥークー伯爵のジェダイ時代を描く短編のオムニバスとなっており、エピソード順は時系列順ではなく上図のように様々な時代を往来しています。スター・ウォーズ作品の特徴的なスタイルです。

ドゥークー編では、彼がまだ若いジェダイ・マスターだった時代から映画「エピソード1 ファントム・メナス」同時期までの間に起きていた出来事が描かれます。


第2話「正義」

「エピソード1ファントム・メナス」より数十年前の出来事。元老院議員の息子が誘拐される事件が発生し、ジェダイ・マスターのドゥークーと彼のパダワンだったクワイ=ガン・ジンが捜査へ。しかし彼らは腐敗する元老院の実態を目の当たりにすることに。

導入は「エピソード1ファントム・メナス」を想起させます。若いクワイ=ガン・ジンの声優は映画で同役を務めたリーアム・ニーソンの息子で俳優のマイケル・リチャードソンが担当しています。

ジェダイの階級は大きく4段階あり、エピソード1〜3の前日譚3部作プリクエル・トリロジーに登場した多くのジェダイはこのエピソードと同じマスターとパダワンという構成でした。組織には厳しい内部規律があります。アナキンは「エピソード2クローンの攻撃」後にナイトに昇格しますが、クローン戦争に際して不足する戦力を補うという事情によるものと考えられ、自分の直感や感情を優先し度々命令違反をする彼のマスター昇格は許されませんでした。

ジェダイがどんな組織であるかについて、2019年の「エピソード1見えざる脅威ファントム・メナス」の20周年のインタビューで原作者ジョージ・ルーカスは次のように答えています。

前日譚3部作プリクエル・トリロジーを制作するにあたって)ジェダイを銀河系を飛び回り紛争を解決する平和維持者ピースキーパー的な存在として確立させようと考えた。彼らは警察や兵士ではなくいわばマフィアのドンだ。
(トラブルが起きると)彼らがやってきて、対立する二者の間に入り「さて解決しようじゃないか」と言う。
戦車に対してライトセーバーが役に立つか?なんて言われるけれど、そもそもジェダイは戦争をするための組織じゃない。それが旧3部作オリジナル・トリロジーでの大きな問題だった。彼らは(クローン戦争が引き起こされ)パルパティーンによって徴兵されたんだよ。

前日譚3部作プリクエル・トリロジー制作陣への20年目のインタビュー(SW公式サイト)


第3話「選択」

第3話の事件から時代が進みます。メイス・ウィンドゥと共に反乱者によって殺害されたマスター・カトリの遺体と引き取るためラクサスへ。将来のクローン戦争では独立星系連合(分離主義者)の首都となる星で、独立星系連合が生まれた背景とのちに彼らを率いることになるドゥークーとラクサス政府との関係の発端が描かれます。

映画はアナキン視点のため、政治背景描写は最小限だった。

「クローン・ウォーズ」や「キャシアン・アンドー(こちらは帝国時代ですが)」でもコルサントで暮らす議員のセレブな生活ぶりが見られましたが、金権腐敗に堕ちた地元代表の議員に対して選出した地元民が失望し反乱を行うという話は「クローン・ウォーズ」シーズン1のライロスの戦い編でも描かれました。

チャム・シンドゥーラは後の反乱同盟軍の将軍となるヘラ・シンドゥーラの父親。
ター議員は共和国の軍備やパルパティーン議長の権力の拡大に貢献。

既に機能不全のジェダイは元老院の腐敗には干渉せず、ただ要請に従い各地での調停役に徹します。こうした状況に対するドゥークーの苛立ちと怒りはシスに付け入られる隙となります。

監督はマーベル作品「ルーク・ケイジ」や「サンズ・オブ・アナーキー」のチャールズ・マレーで、連名のエラン・マレーは氏のインスタ投稿のコメントからご子息なのではないかと推測します。ほか、ソウル・ルイスやナサニエル・ヴィリャヌエヴァら本作「テイルズ・オブ・ジェダイ」の監督陣は「クローン・ウォーズ」シーズン7のチームです。


第4話「シス卿」

ヤドルを演じたのは女優であり「マンダロリアン」のエピソード監督も務めたブライス・ダラス・ハワード

ドゥークー編のクライマックスは「エピソード1見えざる脅威ファントム・メナスと同時進行で展開します。

これまで過去のスピンオフによればドゥークー伯爵は「〜ファントム・メナス」の12年前にジェダイに失望して離脱したとされていましたが、本作でクワイ=ガン・ジンが命を落とした事がきっかけだったように経緯と時期が改められました。

ジャンゴとの出会いの経緯も設定が更新される可能性が。

パルパティーンの計画に加わり、同期のジェダイであるサイフォ=ディアスを暗殺。以降裏切り行為を繰り返しながらジェダイ・マスターとして活動していたドゥークーをジェダイとしてつなぎ止めていたのは愛弟子のクワイ=ガン・ジンに対する友愛と希望だった事がセリフから覗えます。
「襲撃者がシスである」というクワイ=ガン・ジンの報告を評議会は「既に滅んだ」として否定し、適切な対応を取りませんでした。結果、失望したドゥークーはジェダイを離れるに至ったという形です。

明言はありませんが、最初から最後までドゥークーの目的はシスへの忠誠と銀河の支配ではなく腐敗した政治の奴隷となっているジェダイの目を覚ますことだったのかもしれません。

本作を見たあと『「クローン・ウォーズ」シーズン6の見所紹介』で紹介しているチュン・ソロさんの考察は的を得ていたのだと感じ、やはりドゥークーは完全にシスの思想に染まっていたわけではなく、またその事に気付き危ぶんだパルパティーンによって(アナキンを使い)殺されたのではないかと思いました。

こうした設定・演出は「テイルズ・オブ・ジェダイ」制作のなかでフィローニ監督らの発案によって後付け的に加えられたのでしょうか。

推察ですが、当時まだルーカスの関与があったシーズン6の出来事(オーダー66の不具合)が将来的に彼の披瀝につながる展開として企画されていたのであれば、立場上は本来のシーズン8までの構想を知っていたフィローニがルーカスの意志を引き継ぎ本作で形にしたのではないかと推察します。いつかこうした裏話が表に出る事を期待しています。
アニメ作品もメイキング本などリリースして欲しいですね。

チャールズ・マレーのインスタ投稿にはおそらく「クローン・ウォーズ」ファイナルシーズンの監督陣(=「テイルズ・オブ・ジェダイ」の監督陣)がルーカスと会議する様子も。


シス卿(シスの暗黒卿)とは何者か

アコライトや尋問官はシス卿に鍛えられた刺客。

スター・ウォーズ作品におけるヴィラン『シス(Sith)』は「フォースの暗黒面の使い手」です。

旧3部作オリジナル・トリロジーの頃はその実態は謎でしたが、昨今では『ジェダイから分離した「フォースの暗黒面を信奉し、その伝統を受け継ぐ派閥」でありフォースを利用して強大な力を得る事を目的とする者たち』といった定義になっています。

千年前、力を崇めるがゆえに身内同士の争いからシス帝国はジェダイに破れて滅亡を招き、以降はダース・ベインの生み出した「2人の掟」によって世を忍び存続してきました。この掟により、「ダース〜」の名を持つ『シス卿/シスの暗黒卿(Dark Lord of the Sith)』は同時期に二者しか存在が許されず、映画(エピソード1〜6)でも3人以上「ダース・〇〇〇」がいる場面はありません。

「エピソード1ファントム・メナス」でダース・モールが敗退してパルパティーンは弟子を失いますが、その裏で起きていた出来事が第4話のお話です。新たにドゥークーが弟子として迎えられ「エピソード2クローンの攻撃」と「クローン・ウォーズ」に繋がっていきます。


2023年に公開が予定されている新作「ACOLYTE(アコライト(原題))」は、「エピソード1」より遙か以前の共和国全盛期におけるシスをメインにしたドラマシリーズです。こちらも配信がいまから楽しみな作品です。
監督と脚本はネトフリのドラマシリーズ「ロシアン・ドール: 謎のタイムループ」原案・監督のレスリー・ヘッドランドです。


これまでの見所紹介記事をまとめたガイダンスです。

更新:22-12-28 グラフィックを一部修正
更新:23-02-19 一部情報の間違いを修正

この記事が参加している募集