マガジンのカバー画像

G式過剰Petit

31
「G式過剰Petit」は、WEBコラム「G式過剰neo」の姉妹版です。日々の感想や記録中心の(文量的にもネタ的にも)プチな雑記になっています。 日々のゆらぎの中での経験を書き連ね…
運営しているクリエイター

#アート

【鑑賞日記】小金沢健人×佐野繁次郎ドローイング/シネマを観に行った

小金沢健人×佐野繁次郎ドローイング/シネマ @神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 素描って、…

居酒枕
2か月前
4

【鑑賞日記】ブルターニュの光と風展を見に行った

ブルターニュの光と風 @豊橋市美術博物館 フランスの一地方である「ブルターニュ」を起点に…

居酒枕
3か月前
8

【鑑賞日記】「空気の人/分光する庭」展を見に行った

空気の人/分光する庭 @座間市役所 会場が座間市役所であるという点が面白いと思い行ってみ…

居酒枕
3か月前
8

【鑑賞日記】日本の巨大ロボット群像展を観に行った

日本の巨大ロボット群像―巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現― @横須賀美術館 ロ…

居酒枕
3か月前
9

【鑑賞日記】私たちのエコロジー展を観に行った

私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために @森美術館 20周年記念展ということでい…

居酒枕
3か月前
5

【研究と実践】OUR Projectに関するシンポジウムに参加した

シンポジウム「OUR Project(生活・文化拠点再整備事業)における市民参画プラットフォームを…

居酒枕
3か月前
2

【鑑賞日記】キース・ヘリング展を観に行った

「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」 @森アーツセンターギャラリー 自分にとってキース・へリングといえば、”あの絵柄のアーティスト”のイメージで、これまでも何度となく展覧会に行っていた記憶なのですが、この記憶がいささか怪しくて、彼の作品があまりにも日常の中にあるために展覧会に行ったという勘違いをしているのかも。 とまあ、それくらいにキース・へリング作品は世間にあふれているわけです。たとえば日本の超メジャー某アパレルメーカーのアートTシャツとかね。うん、確かに自分も