見出し画像

上智大学のエントリーシートを大学職員が書いた結果:上智学院 専任職員エントリーシート(新卒用)【志望理由】

学校法人上智学院のエントリーシートを

大学職員が書きます。

私のプロフィールは


【一番下運営者情報をご確認ください】

上智学院専任職員エントリーシート(2023年新卒用)

本文にて記載する文章は記載例です。合格を確約するものではありませんので、参考程度にしてください。

内容は以下の通り

上智大学のエントリーシートを大学職員が書いた結果:上智学院 専任職員エントリーシート(2023年新卒用)

1.これまでに自ら課題を発見して行動した経験を述べ、その行動や経験から学んだことを具体的に述べてください。行動の結果が成功か失敗かは問いません。

【課題に対してどのようなプロセスで取り組むのかを計られていると

 見受けられる】

課題解決能力とはいったいどんな能力なのでしょうか。
それは「問題発見能力」と「問題解決能力」を指しています。

今回はこの問題を発見した経緯と問題解決のプロセスを具体的に書きます。

2.あなたにとって「仕事」とは何ですか。そのように考える理由も説明してください。

①仕事に対しての意識や行動など、人柄を知ろうとしています。
②仕事に対して抱いている意欲を図る
③仕事に求めることを聞くことで将来のビジョンをある程度見極めている

企業の特徴を見極めて回答する必要があります。続きは、有料ページで。

3.あなたを表す一言を説明してください。
4.本学職員として成し遂げたいことを具体的に記載し、その実現のためにどのような能力を発揮できるかを述べてください。なお、記載にあたっては本学の長期計画「グランド・レイアウト」や「事業報告書」などを参考にしてください


今回は、上記4つについて

教職協同と積極性(自ら行動できる人間をアピールした内容)

をアピールして記載した内容になっています。

参考になれば幸いです。



1.これまでに自ら課題を発見して行動した経験を述べ、その行動や経験から学んだことを具体的に述べてください。行動の結果が成功か失敗かは問いません。

【課題に対してどのようなプロセスで取り組むのかを計られていると見受けられる】
課題解決能力とはいったいどんな能力なのでしょうか。
それは「問題発見能力」と「問題解決能力」を指しています。
今回はこの問題を発見した経緯と問題解決のプロセスを具体的に書きます。①結論 ②具体的エピソード の順で記載しています。

【解答例】

『受け身になると何も得られない』ことを学んだ。

私の卒業論文のテーマは不登校生徒の支援の在り方について初期対応の適切なアプローチを研究している。

ここから先は

2,339字

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?