くろまる

薬局・薬剤師・患者の三方良しとなるサービスを☺ 中の人は30代現役薬剤師💊 CRO→大…

くろまる

薬局・薬剤師・患者の三方良しとなるサービスを☺ 中の人は30代現役薬剤師💊 CRO→大手調剤→中小でラウンダー→派遣etc 色々やってきました。 LINEでなんでもご相談ください! #薬剤師 #薬局 #転職

最近の記事

避けるべき薬局長4選

こんにちは。くろまるです。 今日は避けるべき薬局長(管理薬剤師)について書いてみようと思います。 薬局って、同じ建物内でほぼ毎日、近い距離で顔を合わせながら仕事をする、非常に特殊な職場だと思います。 調剤と鑑査を分けてやるため、連携やコミュニケーションも日常的にしないといけない。 患者のことで引継ぎ事項があれば適宜共有しないといけない。 Drからの連絡事項、MSさんからの出荷調整の報連相なども。 まあ、いろいろありますよね。 そんな時に、ヤバい薬局長のいる薬局だと雰囲気

    • 通勤時間は短い方がいい

      こんにちわ。くろまるです。 本日のテーマは通勤時間についてです。 この前とある薬剤師の方とお話した際、通勤時間についてお話しましたのでテーマにあげてみました。 その方はとても実直で仕事への態度もまじめなのが伝わってくる男性でした。 現状に強い不満はないものの、自身の市場価値を知りたいとのことで相談にいらしました。 その際今の職場までの通勤時間をお伺いしたところ、片道70分と! 私は正直にその通勤時間は妥当ですか?とお伝えしました。 そこで今回は、通勤時間について思う

      • 転職サイトと転職エージェントの違い

        こんにちは。くろまるです。 転職する際、転職サイトに登録して色々求人を見る人が多いと思います。 転職サイトだけではなく転職エージェントなるものもあるのはご存知でしょうか?(私は転職エージェントに該当します) 案外知らない方が多いと思いますので、こちらにまとめてみました。 転職サイトとは?転職サイトとは、リクナビ薬剤師、マイナビ薬剤師のようなWeb型のサービスであり、利用者が自分で求人を探します。 そしてその求人は、採用者側(企業側)が転職サイトに広告費を支払うことによ

        • 薬剤師の転職相場事情(2023年度版)

          こんにちは。 くろまるです。 今回のテーマは薬剤師の転職相場 2023年度版についてです。 どうしたら年収UPに繋がるのかも記載してますので、ぜひ目を通してくださいね^^ 年収相場 ざっくりですが、2023年現在、調剤薬局の年収相場はこれくらいです。(単位:万円) 一都三県 500~ 郊外 600~ 僻地 800~ 管理薬剤師候補ならそれぞれ+50~100万。 ラウンダーなら+100万ほど。 多少経験や地域によって前後はしますが、大体この範囲内に収まります。 年収が

        避けるべき薬局長4選