見出し画像

出口戦略セミナーを開催します!

この度、地域づくりの新たな担い手である地域おこし協力隊等の定住・定着に向けた取組の一環として、岩手県内の地域おこし協力隊、復興支援員及び集落支援員等を対象に、任期終了後の起業及び就農等に向けた活動を支援することを目的として「出口戦略セミナー~起業・就農に向けて~」を開催いたします。
※昨年までは、起業セミナーとして開催しておりましたが、今年度は、起業だけではなく、任期終了後に向けた生業づくりを探る機会にしていきたいと考えております。
なので、起業・就農を検討している方は勿論、任期終了後に向けて、生業について考えている方もぜひご参加下さい。


【1】日時
    令和4年 11 月 14 日(月) 13:15~16:30 (13:00 から受付)
【2】場所
  [現地会場 ]アイーナ(いわて県民情報交流センター)会議室 803
  [オンライン]web 会議システム Zoom(予定)
   ※Zoom の URL は、申込締切後に御案内します。
   ※後半のキャリアプラン作成に対する講師による指導などに関して   
    は、会場参加を優先させていただくことになります。
【3】対象
     ●任期終了後に起業及び就農等を検討している地域おこし協力隊、復興   
     支援員及び集落支援員等(OB・OG も参加可)
     ※岩手県内の協力隊等を対象としておりますが、県外の協力隊員も       
      お申し込みできますが、定員を超える場合は、岩手県の協力隊員
                を優先させていただきます。
     ●担当職員はオブザーバーとして御参加いただけます。
  
【4】定員
    50 名程度(会場参加:30 名程度、オンライン参加者:20 名程)
【5】研修内容
     ●任期終了後に向けての講座
        ●先輩協力隊員による事例紹介
             起業:櫻井 陽氏(元一関市地域おこし協力隊)
                 櫻井さんの紹介  
     https://note.com/iwate_local_vcn/n/n5b0e69491d7e           
             就農:山口 光司氏(元野田村地域おこし協力隊)
      山口さんの紹介
     https://www.facebook.com/profile.php?id=100006526957290
     ●キャリアプラン作成講座
             講師:手塚 さや香氏(元釜援隊)
      手塚さんの紹介
       https://note.com/iwate_local_vcn/n/n7671c90ae5d0
     ●研修会終了後、1時間程度の交流会を開催(任意参加)

【6】スケジュール
13:00 ~ 13:15 受付
13:15 ~ 13:25 開会、説明
13:25 ~ 13:50 地域おこし協力隊出口戦略講座
13:50 ~ 14:20 先輩協力隊員による事例紹介(起業:櫻井陽氏)
14:20 ~ 14:30 小休憩
14:30 ~ 15:00 先輩協力隊員による活動紹介(就農:山口光司氏)
15:00 ~ 15:15 行政機関等からの情報提供
15:15 ~ 16:15 キャリアプラン作成(講師:手塚さや香氏)
16:15 ~ 16:30 連絡事項、閉会
16:30 ~ 17:30 交流会・意見交換会(任意参加)

【7】申込方法 ・参加申込
          次のリンク先からお申し込み下さい。
     リンク先:https://forms.gle/MrjdgaKxikLLQYKY8 

注意
・手続き完了後に入力内容が Google フォームからメールで配信されます。 
 メールが届かない場合は、申込 が完了していない場合がございますので、 
 再度お手続き願います。
・Google フォームでお申込みすることが難しい場合は、別紙2をダウンロー 
 ドの上、必要事項を記載の上、 メール又は Fax にて下記事務局宛てお申し 
 込み下さい。

【8】申込期限
    令和4年 11 月 10 日(木)正午
   ※締切後、申込いただいた方へ最終の御案内をお送りします。

【9】その他
     本セミナーの実施概要は、こちらからダウンロードしてご確認下さ   
   い。

【10】主催者
      岩手県ふるさと振興部地域振興室

【11】お問い合わせ先・運営事務局
      一般社団法人いわて地域おこし協力隊ネットワーク
           担当:髙野 嘉明
           電話:090-1127-1252
           FAX:0195-66-1787 
           Mail:info★iwate-kyoryokutai.net
     ※★を@に変えて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?