見出し画像

#217 挑戦しても成長しない人と挑戦する度に成長が積み上がる人の大きな違い

おはようございます!今日もなかなか風が強くて寒いですね。今週は本当は月曜、水曜と会食の予定ではありましたが、先方の体調不良でキャンセルになりました。体調管理が難しい季節だとは思いますが、くれぐれも気を付けてくださいね。案外、会食がキャンセルになって良かったのかもしれないですね。さてさて本日は「挑戦しても成長しない人と挑戦する度に成長が積み上がる人の大きな違い‼️」です。

成長しない人と成長が積み上がる人の大きな違い

今日の配信で鴨頭さんが言っていることが非常に重要だなと思ったので、共有します。要点としては①挑戦しても成長しない人と挑戦する度に成長が積み上がる人には大きな違いが存在する。②挑戦しても成長しない人のパターンは、とにかくたくさん挑戦してみて、上手くいったものを継続し、上手くいかなかったものをやめるみたいな感覚で挑戦を繰り返している。③だが挑戦する度に成長が積み上がる人は上手くいった場合はなぜ上手くいったのか?上手くいかなかった場合は、なぜ上手くいかなかったのか?という視点で検証している。また、その結果を次に活かしている。④個別の挑戦自体の価値は、そこまで大きくない事が多いが、そこから毎回、学びを得ているかどうかが、その後の結果を大きく左右する。

 特に失敗した時は・・・

これは本当にその通りだと思います。試してみる回数がただ多いだけでは、気づきが少ないと思います。特に失敗した時の要因分析は、非常に重要だと思いますね。失敗は繰り返しますし、再現性がある。次につなげるために何が地雷になっていて、それを回避するためにはどういう打ち手があるのかということを考えた人とそうではない人は後々、大きな違いが出てくると思います。成功に関しても重要だと思いますが、結構な割合で運の要素が影響するので、抽象度を高めて要因を分析しておくことをお勧めします。非常に重要な観点だと思ったので、共有しました。

 まとめ

いかがでしたでしょうか?言われてみると当たり前と思えるのですが、いざ、その場になると失敗の要因分析って出来ないものです。必ず言い訳が先に出てきますし、失敗ではないという違った分析をしたくなったりもしますね。そのためにも事前に成功の定義をしっかりしておくことも重要な考え方だと思いますね、自分の退路を断つ感じで。その上で結果に向き合って、事実を受け止めて、なぜなぜ分析に進む感じがいいんだと思いますね。ぜひ試してみてください。ではでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?