見出し画像

#440 タグの組合せで相乗効果を狙う

おはようございます!あっという間の金曜日、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?昨晩、夜に急にお腹が痛くなって目が覚めました。何か良くない物を食べてしまったのかなと思いながら、朝まで過ごしたんですけど、朝になってもあんまり調子が良くないんですよね。ちょっと暖かくなってきて、食べ物もいたみやすくなっているので、気をつけたいですね。確かに、この季節ってこういうことが何回かあるような気もしています。皆さんもお気を付けください。さてさて本日は週末なので、何となく考えていることをツラツラと書きますね。

グラビア×タクシー運転手

最近、ぼーっとテレビを見ていたら、グラビアアイドルをやりながら、タクシー運転手をやっている人が出てました。ポジショニングがうまいなと感心しました。あんまりよくわからないですけど、ただのグラビアアイドルってもう正直、単体では食べていけないんじゃないですかね。そんなに景気のいい職業ではない気がします。では副業として何を選ぶのか。そう考えたときに副業にも本業のグラビアにもいい影響が出そうなポジショニングをとれたら、やっぱりいいですよね。グラビアアイドルがタクシー運転手を副業としたら、結構、良さそうだと思いませんか?きっとファンの方はタクシーに乗りに来るでしょうし、タクシーの顧客の中には物珍しさから写真集を買う人も出てきそうな気がします。

タグの組合せで差別化する

こういう自分についているタグの組合せによって、相乗効果が期待できることがあると思うんですよね。その一例がグラビアアイドル×タクシードライバー。あとインフルエンサー×トラック運転手みたいなのもあった気がしますね。あとうまいなと思った例として、僧侶×カウンセラー。これうまいですよね。僧侶としても説法の内容に深みが出そうですし、逆にカウンセラーとしても僧侶の経験は生きてきそう。本業での他者との差別化みたいなことにも、この考え方は使えると思いますね。私も経営×データサイエンスは意識しながらやっていこうと思っています。皆さんもこの掛け合わせみたいなこと、意識してみてもいいかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?それぞれの専門領域で他者との差別化をしようとするとなかなか競争が厳しいこともあると思うんですけど、その中で何かもう一つ掛け合わせることで価値が増す事ってあるような気がするんですよね。研究やってても、境界領域の研究って意外とブルーオーシャンだったりして、論文も書きやすかった記憶があります。ちょっと意識するだけで意外と良い組合せを発見できることもあると思うので、スキルの棚卸しもかねて、一度、考えて見るのはいかがでしょうか?ではでは、良い週末を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?