微妙なやりとりのライフハックが欲しい

上司と先輩と私と同期で、ひょんなきっかけで4人で飲むことになった。

私の送別会的な感じの会なのだが、同期が急遽不参加になった。
そんなとき、上司が「またにする?」と聞いてくる。さて困った・・・。

内向的な酒好きの私、それでも行こっかと言ってくれることを期待していたのだ。
しかし、またにするかと聞かれるとまたにするしかないように思えてくる。

なので私は、「そうですね、、残念ですがまたにしましょうか」と返信をするのであった

こういう微妙な人間のやりとりに苦手意識がある。ハイコンテクスト、本当は何考えているのだろうと無駄に悩んでしまう…

とくに今のコロナ禍では人によって温度感がかなり異なるようで、なおさら悩む。

こういうときに深読みなんかしないで、スマートに行きたい!って言える人はかっこいいよなぁ。頭をスッキリさせたいなぁ。

2020.12の下書きより。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?