見出し画像

人生の扉~竹内まりや

理想とする人生の歩き方について、竹内まりやは「人生の扉」の中で歌っている。2007年リリースで、10枚目のアルバム「DENIM」のラストを飾る曲だそうです。
各年代で感じたことを素直に歌詞にしているところが素晴らしい。歌詞の英文とその訳がネット上にたくさんありますので、一部紹介します。
I say it’s fun to be 20 
(若さと行動力で夢に向かって進む20代って楽しい) 
You say it’s great to be 30
(1つ1つの経験が自信につながる30代って素晴らしい)
And they say it’s lovely to be 40
(優しさと包容力が魅力的な40代って素敵)
But I feel it’s nice to be 50
(このまま50代を迎えられたら良いんだけど…)
I say it’s fine to be 60
(まだまだ現役!活力漲る60代)
You say it’s alright to be 70
(健康に気を配りながら元気に過ごす70代)
And they say it’s still good to be 80
(このまま元気に80代を過ごしたい)
But I’ll maybe live over 90
(それができれば90歳を過ぎても生きていられるだろうけど…)
人生を「生きる」こと、理想とする人生の送り方を考えてみたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?