見出し画像

N中等部に半年間通ってみて(後編)

最初に

N中等部に半年間通ってみた感想や、その時の心境や、状況、
N中等部に入ろうか悩んでいる方たちへのメッセージを
前編後編に分けて書いていく、この企画の後編です。
前編を読んでいない方は、読んでいただけると幸いです。
リンク↓
https://note.com/iwamoto_san/n/n7db59d90ce8e

今回は後編として、N中等部に入ってからの心境の変化、
N中等部に入って良かったところを書いていきます!
前回は批判が多かったですが、今回は肯定中心に
なると思います。

私の変化

私の変化をまとめると

・プログラミングや21世紀型スキル学習等の学習関連
・精神的に安定した
・友達ができた
・人目をあまり気にならなくなった
・積極的に様々なことに取り組めるようになった

まず、最初の 
・プログラミングや21世紀型スキル学習等の学習関連
は前編で記述しましたので、
省略させていただきます。m(_ _*)m

・精神的に安定した
不登校時代、自分にはもう殆ど何もないような
感じがして、簡単に命を投げ出そうと思えてしまうような
とてつもなく不安定な精神状態でした。
ですが、今では目標も、技術も、未来もあります。


・友達ができた
不登校になり、友達が殆どいなかった状態から、
友達もできましたし、友達の悩みを聴く等、
様々な人と接したり、話の良い聴き方もわかってきました。

・人目をあまり気にならなくなった。
私はN中等部に入ってから、自分がちゃんと
フリースクールに通えているという自己肯定感で
人目があまり気にならなくなりました。

・積極的に様々なことに取り組めるようになった
N中等部に入ってからは、ポジティブな雰囲気だったり、
挑戦しやすい環境でした。
その環境が自分の成長したいと言う気持ちと合っていて、
プログラミングの大会や、文化祭の企画等、様々な事に
自分から進んで取り組んだりすることが出来るようになりました。

必ず変われるわけじゃない。

ですが、これは私が変わろうと思って
様々なことに取り組んできた結果です。

自分が変わる気がなければ、変わることはできません。

N中等部には中学生で起業している生徒もいます。
プログラミングスキルを磨いて、オンラインゲームを作り始めている
生徒もいます。

大部分の中学生がしないことをする生徒がいると言うことは、
大部分の中学生の知らない世界を持っている
生徒がいると言うことです。
もしかしたらそのような生徒を見て、
かえって自信をなくしてしまうかも知れません。

でもそこまで心配することはありません。
みんながみんなそんなすごい生徒ではないですし、
能力がないからって引け目に感じることはありません。

自分を変えたいのであれば、
好きと思えることや大事だと思うことを学び、極めようとすることで、
変われるし、他の生徒から良い刺激をもらったりして、
新しい世界と出会うきっかけになり、
未来に良い影響を与えてくれることでしょう。
そんな場所がN中等部だと思います。

N中等部は必ず何かを変えられるわけではなくて、
変わる場所を作ってくれる。
それが私の通っている N中等部です。

最後に

まだN中等部は始まって1年半と、まだ新しい学校です。
不満もありますが、公立中学校と比べたら、
私にとっては、比べられないほどいい環境です。😀

私は今日に至るまでこの良い環境に毎日通えてます。
N中等部がきっかけを与えてくれたので、
色々なことができるようになりました。

N中等部は私を変えさせてくれました。

まとめ
・自分が大事だと思う事に挑戦することも一つの方法。
・N中等部は変えてくれる場所じゃなくて、変えさせてくれる場所だ。

10月中には書き終えるつもりが、忙しくて先延ばしにしていたら、
大晦日になってしまいました💦
今年中にあげないともう上げなくなってしまいそうな気がしたので、
1週間で仕上げました。

おそらくこれからも不定期に投稿すると思いますが、
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?