見出し画像

素麺の梅みそ冷汁

7/7七夕て🎋
皆さんは短冊に願いごとを書きましたか?😌✨
.
七夕に素麺を食べる風習がありますが
昔、素麺の祖とされる「索餅(さくべい)」
を食べていたのが始まりだそう。
索餅は中国・唐から奈良時代に伝わった唐菓子で
“縄状の形をしたかりんとう”のイメージです。
*
ストーリーにもアップしましたが
ライフスタイルマガジン「soupn.」にて
一汁一素というみそ汁連載が始まります。
@iwaki.misaki 詳細アップしましたのでご覧下さい💐
*
*
*
ごはんは最近お気に入りの鮭節ごはん🥢
*
彦星と織姫が幸せな時間を過ごせたらいいなーと
素麺を使った可愛いピンクのみそ汁に仕上げました。
梅干しでさっぱりした味わいです。
*
「素麺の梅みそ冷汁」
【材料】(2人分)
素麺50g
大葉2枚
梅干し4個
昆布だし(利尻)300ml
白みそ大さじ3
【作り方】
1.沸騰した湯で素麺を1分茹でる、大葉は千切り、梅干し2個は包丁で叩いてペーストにする
2.ボウルでだし・みそ・梅ペーストを混ぜる
3.お碗に2を注ぎ、素麺・大葉・梅干しを盛る
.
【使用したみそ】
職人醤油/ガチみそ「白」
米みそ・白色・甘口・こし・柔
梅干し★★★
.
だしは風味を邪魔しない利尻昆布がオススメ。うまみはほしいので濃いめだと◎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?