見出し画像

あまり好きじゃない人が近くにいますか?その好きじゃない人の近くにいることを選択しているのはあなたです。

あなたには、あまり好きじゃない人が近くにいますか?
その人と話す機会は多いですか?
その人と話をしたいですか?

話をしたくないなら、話をしないでいい方法を考えましょう。

例えば、あまり好きじゃない人が会社の上司だった場合。
会社勤めであるならば、移動願いを出すか、会社をやめるか、のどちらかですかね?

仕事上で話をしているだけで、上司と話なんてしたくないって言う人も多いと思います。

私は社長の期間が長かったので、上司は今までほとんどいません。
なので、上司と話をしたくないと言う気持ちはあまりありませんでしたが、ただ自分で営業をやっていたので、あまり好きじゃない取引先の担当者はいましたね。

普段はほとんど問題はないんですが、うちの会社で月に1回とか2回くらいちょっとしたミスが発生して、お詫びに行く時がイヤでした。

もちろんそれが私の仕事と言えば仕事ですし、私の会社のミスなのですが、小さなミスであればほとんどの担当者が、まぁ気をつけて、くらいで終わるのですが、1人うるさい担当者がいました。

本当に大きなミスで、会社の体制に問題があるということならば、私も心から謝るかもしれませんが、ささいなミスでごちょごちょずっと言われるのは、なかなかのストレスでした。

もちろんその人も仕事でやってるのはわかりますが、それにしても大きなミスと小さなミスは違うと私は思ってました。
それがサラリーマンの社会なのかもしれませんが、その担当者とはほんと会いたくない、ってよく思ってました。

何とか会わないことを実現できないかな?と思っていろいろ考えた末に、自分の会社の社長をゆずって会長になりました。

大企業は部長や課長などが何年かですぐにコロコロ変わります。
つまり上司や部下が変わるのに慣れているのです。

中小企業の役職はほとんど変わらないですし、若くして自分で社長をやめて会長になる人なんて、ほとんどいません。

ただ私は、社長をやめて会長になれば何も言われなくなるんじゃないかな?と思って会長になってみました。
私が会長になった後、取引先に行くのは新社長です。

新社長が取引先を訪問した初回は私の話も出たようですが、その後はまったく話も出なかったようです。
新社長が取引先に行っているわけで、取引先としても納得している感じでした。
私にも会社にも何の問題も起こりませんでした。

ということで、問題はあっさり解決です。
ちょっと普通の考えじゃないかもしれませんが、社長の私でも、取引先と会わないという選択肢もあるということです。

今の上司がイヤだなぁとか思っている人もいるでしょうし、もちろん今の部下がイヤな人もいるかもしれません。
会社勤めでは自分で役職を変えることはできないと思います。
2年とか3年我慢すれば、上司や部下も変わると言うこともあるかもしれませんが、どうなるか分かりません。
ほんとにイヤだったら会社を辞めちゃったっていいと思います。

会社なんて他にもいっぱいありますし、自分1人で社長だって出来るんですから。

今回は、人間関係の自由、について書いていますが、上司や部下だけでなく、友達や親兄弟などいろいろな人間関係があると思います。

何かの原因により関係がうまくいってないという人間関係もあるかもしれません。

ただこれも、どうしてもイヤだったら、その人間関係はなくしたって何の問題もないと思いますよ。
戻したくなったら戻すこともできると思いますし。

人間関係の自由、これはなかなか難しいかもしれませんが、やろうと思えばできます。

いろいろ自由になりましょうよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?