ビール飲みたいbot

ビール飲みたいbot

最近の記事

Nikon Z9 高効率RAWは使えるのか

 ニコンが満を持して2021年末に発売したミラーレス一眼、Z9。高速連射や高速AF、8K動画撮影など様々な最新機能を搭載したフラッグシップ機だ。世界初や世界最多などの華々しいワードで彩られるZ9だが、使えば使うほど有難さを感じるスルメ機能がある。それが高効率RAWだ。  この高効率RAW、つまりはRAW画像を撮影したときにデータを圧縮してファイルサイズを小さくしてくれる機能であるが、この圧縮率が凄まじいのである。ファイルサイズは以下の通りだ。(Z9公式ページより引用)  

    • シェルターはもっと軽くなる

      こんにちは宮西です。 早いもので気づけばもう6回目のオリエンティアアドベントカレンダーです。 興味のあるひともいるかもしれないので過去の記事を。自己紹介とかもたぶんこのなかに書いてあるので今回は省きます。 2016年: 月間走行距離50kmでもインカレ入賞する10の方法 2017年: 世界一軽い寝袋の作り方 2018年: 最軽量シェルターの作り方とレース本番で持って行き忘れたときの対処法 2019年: 調査革命が起きた! ~超高精度格安GPS~ 2020年: 調査板はもう古

      • 調査板はもう古い!?時代はタブレット調査!

        今年も書きますアドベントカレンダー!どうもプロマッパーの宮西です。 去年は超高精度GPSについて書きました。で、これが意外と反響あったので続編ということでタブレット端末で地図調査をする方法を紹介します。 今までの調査タブレット端末を使う前は、調査板というものを使って地図を描いていました。調査板には原図となる地図(航空レーザー測量図とか)を貼って、さらにその上からトレーシングペーパーみたいなものを重ねて、地形や植生などをメモしていたわけです。 一方で、超高精度GPS端末を

        • 調査革命が起きた! ~超高精度格安GPS~

          この記事はオリエンティアAdvent Calendarの10日目として書きます。 他の人の記事は↓からどうぞ。 みなさん1年ぶりです、宮西です。最近は宮西山野精図としてオリエンテーリングの地図調査とかイベント運営とかしてます。 去年と一昨年のAdvent Calendarではウルトラライト系の記事を書いたんですけど、最近はそういうのあんまり興味ないので今年はGPSと調査のことです。(この記事ではGNSSのことをGPSと呼称します。) 今まではGPSの精度が微妙だったオ

        Nikon Z9 高効率RAWは使えるのか

          最軽量シェルターの作り方とレース本番で持って行き忘れたときの対処法

           どうも宮西です。またAdvent Calendarの季節がやってきました。この投稿はオリエンティアAdvent Calendarの12月9日の記事として書いています。他の人の記事はこちら。  昨年はOMM JAPANで使える自作軽量シュラフについて書いたらオリエンティア以外の方からも反響があって、なんか知らん人から「作ってみます!」というリプライまでいただきました。オリエンティアAdvent Calendarなので本来はもっとオリエンテーリングっぽいことを書くべきなのでし

          最軽量シェルターの作り方とレース本番で持って行き忘れたときの対処法

          OMM JAPAN 2018 StraightA ルート解説(Day1)

           OMM JAPAN参加者&運営者の皆様、お疲れ様でした。過去最高難易度というだけあって、歯ごたえのある素晴らしいコースでしたね。ルートチョイスも多かったので、他のチームと比較するために簡単な解説付きでルートを記しておきます。画像はGPSで取得した実走データをQuickRouteで出力してます。ルートの濃い緑が4min/kmより速い、黄色=8min/kmくらい、濃い赤が12min/kmより遅い、です。  ではさっそく行きましょう。Day1から。 Start→CP1(14分

          OMM JAPAN 2018 StraightA ルート解説(Day1)