見出し画像

電動昇降デスク×2を導入して夫婦のワークスペース 兼 子どもたちの勉強スペースをつくった話

きっかけはこちらのnote

夫婦それぞれこのnoteを見つけてきて「このデスクかわいくない?」って話になったのがはじまり。我が家には小学校1年生と1歳の子どもたちがいてそろそろ学習机を考えないとねぇと話してたところ「この感じいいね」と。

ちょうどその頃、夫婦ともにリモートワークがはじまって数ヶ月、おそらくこの先も続くだろうと見えてきたタイミングで、一緒にリビングで仕事したり、大事なMTGのときには寝室でやったりしてたんだけど、「もう1ヶ所くらい集中して作業できるところほしいよねぇ」という話に。

「子どもたちの学習デスクも夫婦の作業デスクもほしい!だけど両方置けるそんな場所の余裕はない!」な状態でどうしようかな〜と考えてたところ、思い出したのが会社のオフィスで使っていた電動昇降デスク。主にスタンディングデスクとして使ってたんだけど、高さが上下できるということは……「大人用としても子ども用としても使える?!」

・子どもたちの勉強デスクを用意してあげたい
・夫婦の作業デスクもほしい
・けど両方置けるそんな場所の余裕はない!

電動昇降デスク×2をそれぞれが使いたい高さに変えて使うことでひとつのスペースで4人が兼用できるようにする

「この解決策、美しいのでは…」と思い立ち、早速実行。

目をつけたのはリビングの端っこにあるこのスペース。最近テレビも見なくなったし家で仕事することも増えるし、ということでテレビは撤去することに決定。

買った電動昇降デスクはFLEXISPOTのこれ

画像1

高さ記憶パネルあった方がいいかな〜とは思ったけどまぁいいかということで上下パネルで。色はホワイトで。

椅子はきっかけのnoteで知ったvertebra03に一目惚れしたので迷いなく決定。

画像2

脚の形状もファブリックの素材も色も選べるということで夫婦でいろいろ相談。部屋やデスクに合わせていちばんホワイトに近いグレーで。受注生産なので約1ヶ月待ち。

オフィシャルサイトで注文したデスクは翌日には到着。ほぼ戦力にならない小1娘と1歳息子と一緒に組み立てる。途中の工程は写真撮り忘れたけど、デスク×2で大体1時間〜1時間半くらいで完成!

(聞かれてないけど)こだわりのポイントですか?

電動昇降デスクの場合、上下させる分のコードが下に見えてしまうのをなんとかスッキリさせたく可動部にコード類を集約させたことで優勝。あと、テレビを設置するときに配線はすべてまとめてたので、それで2連覇。

スッキリさせるために買ったのはこんなところ。
電源タップ×2

配線カバー一式

デスクの裏にコードを這わせる用のコードクリップ

コードをいろいろまとめる用のマジック結束バンド(あるとめちゃ便利)

デスクの上でコードを収納するためのケーブルホルダー×2


そして、待ちに待ったvertebra03が到着!実はこのイス、座る姿勢を変えると背と座が自然に動いてフィットするという高性能で、座り心地がすごく良いのでめちゃめちゃオススメ。


画像3

ある日の昼下がり。仕事をする妻とあつ森をする娘(勉強してない)

画像4

夕方。二人でYoutube観てる(勉強してない)

画像5

積み木に勤しむ息子(勉強ってなんすか?)

画像6

オンライン家庭教師の先生と(勉強してる!)


他にも夫婦二人でスタンディングデスクしたり、休憩してコーヒー飲んだり、なかなかいい感じのスペースになってきました。

・子どもたちの学習デスクを用意してあげたい
・夫婦の作業デスクもほしい
・けど両方置けるそんな場所の余裕はない!

↑と同じような課題を持った家庭があれば、参考になると嬉しいなと思い、noteを書いてみました!

以下追記👇

電気毛布で冬支度

昇降デスクの足元に子ども用の小さな本棚を置くといい感じ

画像7



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!