見出し画像

冷や水プール日記12「オーバーワーク?」

昨日のことです。
仕事が遅番だったので、いつものようにプールに行ってから職場に向かい、午後1時に仕事を始めました。

この日の朝食はバナナ、トマト、フルーツグラノーラと牛乳。昼食はマクドナルドでビッグマックのセットを食べました。

で、いつも通りに自席でパソコンに向かって仕事をしてたところ、夜の8時ころになって、急になんか寒いなと思ったんです。

そのうちものすごく手が冷たくなってキーボードがまともに打てなくなってきて、さらに身体中の節々が痛くなってきました。

最初は冷房の効きすぎなのではないかと思って同僚に確認したところ、彼は特に寒くはないと言います。彼は薄手のワイシャツ1枚。私よりも薄着でした。

かつて経験したことのないレベルの悪寒に、これがもしコロナかインフルエンザだったらかなりまずいと思ったので、とりあえずイザというときのために持ち歩いていたノーシンを2錠飲みました。

このノーシンがめちゃくちゃ効いて、ほどなく悪寒は収まり手も暖かくなってきたので、なんとか仕事を終わらせて家に帰ることができました。

枕の隣にポカリスエットを置いて寝ることにしました。もし薬が切れて熱が出るようなら、これは発熱外来に行くしかないと覚悟を決めました。

一夜明けて今朝。私は熟睡できたらしく、むしろいつもより気持ちよく目覚めることができました。熱もないので、コロナやインフルではなさそうです。

他に思い当たることと言えば、ダイエットによる栄養不足ですですが、栄養不足になるほど食事の量は減らしているつもりはありません。

ということは、プール通い過ぎによる過労、オーバーワークの線が濃厚です。今月は30日のうち20日はプールに通い、30分ウォーキング、30分バタフライの練習というメニューをこなしてましたので、知らないうちに疲れが溜まっていたのかもしれません。

明日はプールが休みなので、今日も行きたいところですが、お休みにして体調の様子を見ようと思います。

ちょっとペースを落とさないとダメかも…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?